★K's FieldDiary★
DiaryINDEXpastwill


2010年06月04日(金) よくわからない 涙

ツバメのヒナの成長は早い。
ぽやぽや頭をすでに卒業し、嫉妬を覚える。

4羽か5羽か、よくわからない。


暇を見つけて「3年物の仔ザリガニ(ある意味、驚異!)」の水槽を清掃。
アタリメを投入してたら水が腐ってきた。。。。涙

この仔ザリガニたちは、放置された「プラ船ビオトープ」内で発見された。
薄れてしまった記憶をたどると、卵を抱いたお母さんを投入して3年目の春だ。

なぜか全然大きくなれなかったようで(餌がなかったから??)、
濁りきった水を捨てようとしたときに、間一髪で1.5cmサイズで発見され、
ヒーター付きの水槽に回収された。

   このとき10匹余りを回収。まだ回収されていないものも多分存在する。
   これは飼育下での成長との比較のために行っている所業である。  多分。。。


私の面倒見がよいせいで、あっという間に3cmサイズまで大きくなったけど、
初夏を迎えてヒーターを外すと、ぴたりと成長が止まってしまった。

こいつら強いのか弱いのか、よくわからない。


K HomePage