★K's FieldDiary★
DiaryINDEXpastwill


2010年06月07日(月) マナーってなんだ?

少々思うことあって「マナー」について調べてみた。
ついでに「エチケット」とか「モラル」」とか「タブー」についても調べざるを得なかった。

マナーの項には、「人が気持よく生活していくための知恵」とある。

人それぞれの価値観や捉え方によって差異が出るのだろうが、
基本的には他者を気遣う気持ちを形式化したものであるようである。
すなわち、共同の社会に生きるもの個々人がそれぞれ考え(=知恵)を
巡らせて行動すべきものがマナーであって、そのことを自分と違うか否
かによって善し悪しを判断すべきものとは違うようである。

強制されるべきものではなく、「考えるべきもの」であると私は捉えた。


「モラル」の項には、「社会においてその構成員全員が守るべき規範」とある。
基本は「同じ価値観を持つ構成員」に対しての規範ということであろうか?

「タブー」の項には、「行動のありようを規制する広義の文化的規範」とある。

「鳥屋のマナー」っていったい何なんでしょう???


K HomePage