母が乳がん検診だったので、それについて行きました。 いや、別に私も乳がん検診をしたわけではないです。
検診が終わってから一緒に映画でも観ようということでついて行ったのです。 母は「海の見える家」(←タイトルうろ覚え。そんなタイトルの今やってますよね。)が観たいといいました。私はこれっぽっちも観たくありませんでした。 私個人の意見ですが、大人しい映画を大画面でみる意義が理解できないので。 家でビデオで観ればいいんじゃないのか?と思ってしまうのです。
だから観たくなかったので観ませんでした。
母が映画を観てる間、本屋さんとCD屋さんを行ったり来たりしてました。 そして、いらんもんを買いました。 HTMLの辞書です。 今更な話なんですが、私、HTMLを全く理解していません。 だから、ちょっとでも勉強しようかなとか思って買ったのはいいのですが、 読んでも全く理解できません。どうしたらいいのか。 頑張れ!頑張れ!私の脳みそ!!
まあ、理解できないのはいいとして(よくないが) こういう辞書って結構高いですよね。 勢いで買ったのですが、 私、通帳の残金を考えると今月はもう一円も無駄遣いできないはずだったのです。 なのにこの無駄遣い。もはや病気。 今月の引き落としをどうしたらいいのか。 「引き落とせるのもなら引き落としてごらんなさい!」 という感じの残金です。 ・・・人間として・・・。
もう、督促状は見たくないのですがね。 どうにかしなきゃなあ。
|