管理人の独り言
INDEX<<>>


2003年03月11日(火) 4.75

以前、雑誌でブラウザのシェア率が載っていた。
Internet Exploreは世界で95%ぐらいらしい。
そりゃ〜IE専門のウイルスも登場するはずだ。

昔の王者「Netscape」は今や3%を切っているらしい。
どこかで分岐点があったのだろう。時代の流れを感じる。

この現状で、個人サイトを運営する管理者は
どのブラウザに合わせて作成すればいいのか?
そりゃ〜IEだろう。別に問題は起こらないはずだ。

しかし、Web作成をしている会社などでは
なにやらNetscape 4.75でも動作確認を行っているらしい。
本当に偉い。あれは強敵なはずなのに・・・。

Netscape 4.75 はなにやら特殊なブラウザらしい。
スタイルシートを使えないイメージだが
中途半端にスタイルシート対応している。
意外と曲者である。

そして現在、私は仕事の関係上そのNetscape 4.75と格闘している。
なかなかの曲者の彼だが今日、やっと倒す事ができた。
彼は四角で囲まれると弱いらしい(笑)

私がサイト作成を始めてもう4年ほどになり結構長いが
スタイルシートを利用している期間はほんとに短い。
そのため無駄な知識も多く、その一つがテーブルタグである。
通常スタイルシートで簡単に作成できるページを
テーブルタグで無駄に時間を費やし作成していた時期もあり、
スタイルシート無しでサイトを作成するのは意外と得意だったりする。
そのお陰で今回、Netscape 4.75に勝てた気がする。

しかし現在、世の流れはXMLである。
いつまでHTMLが通用するのか・・・。
この4年間の知識が無駄にならない事を祈るばかりである・・・。


サイ |MAILTOP