![]() |
ご馳走様とありがとうございます - 2001年11月10日(土) 昨日からの風邪の症状はちょっち収まりました。 これも病院でもらった薬のおかげです。 風邪の引き始めは市販の薬でも対処できますが、症状がはっきり出たら効きませんよ。やはり病院の薬の効果は絶大だと勝手に信じています。 しかし相変わらず咳はとまらず、例の発作的咳のおかげで2:30に目が覚め、その後1時間おきに目が覚めてしまう始末。 今日は4:40に起きなくちゃならないのに、深夜に目が覚めるのはきついです。 もしかしたら寝ながら聞いていたエヴァCDが原因の気もしますが… とにかくこの発作的な咳をなんとかしたいのですが。。 以前病院にいった時に「気管支炎」と診断されたのですが、咳が止まらないのは気管支が未だに炎症を起こしているからでしょうか? で、今日は朝から仕事なのですが、その気管支炎をさらに悪化させそうなものがあります。 タバコの煙 これはかなりの大敵です。 煙を吸い込むだけで喉のあたりがヒリヒリして咳き込んでしまうんですよ。 どうしたものかと考え、開店直後の薬屋に行きマスクを買ってきました。 そう!これならきっと(今の私にとって)有害なタバコの煙から喉を守ってくれるでしょう! 守ってくれる以前に大きな問題がありました。 とにかくアヤシイ。紙製帽子+マスク+ジャンパー(ビラ配りのような明るい色の)という店にふさわしくない格好の店員完成です。だが、店のことなどどうでもよい。今は自分の体優先です。 さてこのマスク、どれだけの効果を発揮してくれるかと思っていたのですがまったく持って役立たずです。 普通にタバコの煙を通して、咳き込んでしまいます。あれえ?変だなぁ…私の目論見ではこれで快適に仕事できるはずなのに。 さぁーて、あと8時間半どうやって過ごそうかな。。 タバコの煙に襲われない場所に立ってやり過ごすか。。 そうそう。書こうとしていたことをまったく書いてなかった。 食器を下げるときに「ご馳走様」とか言ってくれるお客さんが稀にいるんですよ。 こういう人たちってほんとに嬉しいものですね。 うちの店にくる客はマナーが悪いのが多くて、支払いのときに小銭受けに硬貨を投げる馬鹿者とか薬飲むだけに寄ってくるたわけ者とか セルフサービスなのに食器を置きっぱなしで変える厨房とか。 そんな最低限のマナーも守れない客のなかに「ご馳走様」と言ってくれる素晴らしいお客様達。 まったく持ってうれしい限りです。 ちょっとだけ嫌な思いが軽くなる瞬間でした。 咳とまらねぇ…やべえよぉ!!!!って感じ。 ...
|
![]() |
![]() |