〓月夜の日記〓
一覧|前日に戻る|次に進む
暑いけど なんとか外出して 六角橋商店街に行ってきた。
先日 17店舗火災にあったとニュースで見て 気になって仕方なかったのだ。
古臭い小さな商店街だけど、なんか好きな場所。 安い八百屋さんや肉屋さん、花屋さんなどがあり、 名物のおでん屋さんに加えて、最近は 餃子やさんやカフェ、雑貨やさんや美容院など、 小さいながらも色んな店がそろっているから、 できればその近くに住みたいと思ったんだけど、 けっこう高くて住めなかった。
接骨院に行ってから、買いものして帰りがけ ガレットのお店でランチしようと思ったけど、 そこも店内真っ黒で、掃除にとりかかっていたっけ。 火元とされているタイ焼きやさんの前のさらに先、 反対側の松屋かな?すきやだっけ?そこは 今日から営業を再開している。
向きが違うだけで 全然燃えてない場所と 全焼っていうのに別れてる。
この数年で六角橋商店街は 火災を何度か出しているから、 古い商店街をなるべく残してほしいけど、 安全面を強化しないと 地震などがあっても不安だなぁと思った。
でも元気そうに皆さんが 掃除をしている姿をみたらほっとした。 もっとひどく燃えているかと思ったから。
八百屋さんも花屋さんも いつも買う方の肉やさんも 相変わらず営業してたし。
燃えてしまった店舗の皆さんも 早く安全に営業を再開できますように。
|