〓月夜の日記〓
一覧前日に戻る次に進む


2011年10月06日(木) 小町テラス


今日は

鎌倉にいってきた。

中華街で知り合った 占いの綺麗な先生が

もともといた鎌倉で

デザイナーズのアパートを借りて お店新しくオープンさせたのだ。


それも

八幡宮のすぐそばで、

段葛のすぐわき。

若宮大路のところで、とってもいい場所!

いいないいないいな〜。

お金があったら、 宝くじが当たったら、

私も住みたい!と思うような場所なんだ。


それで ロフトとテラスもついてるんだけれど

占いには関係ないから、使わない様子。

おいおいどうにかしようとのことで、

一人で占いに使っているのはもったいないから、

共同でなにか やりたい人に貸すっていうことも考えてるみたい。

ああ、


いいなぁ〜。


壁が桃色で、中に入ると

素敵なマンションみたいな、今ってすごく考えて作ってあるんだなぁ。

トイレもお風呂も綺麗だし、洗面台なんてわざとタイルがはってあって、

レトロ調になっている。

角部屋じゃないのに角部屋みたいに 窓がちゃんと多くなっているし

テラスからは段葛が見えるから、春はお花見も出来る。


あああ〜。


いいないいなぁ〜。

天井も高いし、他の部屋も違う壁の色でそれぞれに個性をだしてて

外観もカラフル。

面白い場所を見つけたんだな〜。

家賃は99000円らしい。約10万の物件を借りても

占いでちゃんと 支払って行けるんだからスゴイねえ。


ああ、

私もそんなふうに 自立して 自分の好きな場所で

商売したいもんだなぁ〜。


レ・ザンジュのお菓子を持って行ったら

お茶を出してくれて おしゃべりしながら

手相も見てくれた。 なんかやっぱり この前のジプシー占いでも

言われたけれど、未来が変わってた。

60歳くらいまで働くっていわれたけど、

55歳くらいまでになってたし

あとは 47くらいでなんか 転機があるみたい。仕事の。


どうなるかな〜。



自分用のレザンジュの焼き菓子と、

あかねさんのところの 煮あずきと、

ごぼうの漬物を買って帰ってきた。


ほんの3時間半くらいの鎌倉だったけど、

すごくさわやかな風で お散歩日和だったな〜。




niconicoさんで おいしいパスタランチも食べられたし!

た〜てぃあんさんで 足裏と首肩のマッサージもしてもらったし!



しあわせ・・・。


いい一日だったな。


出来ればもっと ゆっくりダラダラしていたい鎌倉日和だったな。


スー・ |MAIL

My追加