〓月夜の日記〓
一覧|前日に戻る|次に進む
いやぁ、
ついつい
朝暖かくて 早起きしてしまったし
カーネーション見てたら面白くて
洗濯開始するの 遅くなっちゃったけど、
それを干してから支度して
鎌倉散歩に行ってきました。
小町がPCの前の椅子に まぁるくなって眠ってる間に家を出て
スムーズに横浜に着いて乗り換え。
土曜日の鎌倉は人がいっぱいいたけど
まだ紅葉のシーズンでもないから、思ったよりは少なかったし
小町通りもランチタイムの割に
入れそうな店は沢山ありました。
驚いたのが 長谷へいくバス通りに
何軒も新しい店がオープンしていたこと。
わりと飲食系が多いけど、ほんの数ヶ月でこんなにも?
っていうか 二ヶ月くらいしか経ってないような・・・。
なんだろ、これは。五軒は新しい店になってた・・・!
入って見たいところがいっぱいになったってことで、
次回のランチタイムは ニコニコさんのパスタを我慢して
もしかしたら 長谷方面へ歩くところで選ぶかもしれません。
いや〜、食べきれない、あんなに店あったら。
今日もniconicoさんに並んでパスタ食べてから、
長谷方面にたらたら歩いて行って、長谷寺には入らずにUターン。
紅葉は染まり始めていたけれど、
やっぱり今年は変。綺麗に染まらない感じだろうな・・・。
だってもう 葉っぱが縮れて焼けているイメージ。
うっすら黄色みがかってきてたけど・・・・どうかなぁ。
ライトアップが11/19あたりから始まるらしいけれど
どうなることやら。でもその頃にはだいぶ染まっているかもな。
ちょっと早め?のような気もしますが、真っ赤になるかどうかは
まだ分かりませんね。やっぱり12月くらいかねえ。。。
鎌倉に戻る道すがら、玉子を買ってしまったし
だんだん荷物が増えて疲れてしまって
バスが直前で行ってしまったバス停に すぐまたバスがきて
うまく乗ることが出来たのでラッキーで、
そのまま鎌倉まで戻って 駅ビルでちょっとお土産買って
横浜で下車。
ヨドバシに行って PSPのメモリースティック買って
100円ショップでドアストッパー買って。
それだけでヘロヘロになってしまって もう大変だった。
でも今日は 鎌倉に行けたから
短時間でもとっても充実した気分。
冬用の首に巻く かわいいマフラーも安く買えたし。
た〜てぃあんさんの足つぼと首肩も最高だったしな〜。
暗くなってきた頃帰宅したら
小町が元気にお出迎え。
ニャァニャァ鳴いて ついてくるのがまたかわいい。
早めの晩ご飯をあげて、 これからくつろぎタイム。
ちょっと眠いから ウトウトしよっかな〜。
|