ものすごいこと書いちゃった(笑)<題名
終わった!終わった!終わったよー!(感涙) もうね、今物凄いダバダバしたい感じです。 私のダバダバっていうと・・・「すごいよマサルさん」みたいな感じだ。うん。みんなわかるんだろうか・・・このニュアンスが!(←無駄に興奮
******
えと、 これまで何をしてたかと言うと・・・ 何気に国公立前期落ちてました。(苦笑)
なので後期を今日受けてきました。 後期というと、センターの結果はほとんど関係なくて、ほぼ実技で合否が決まるというなんとも厳しい試験です。しかも6人しか受かりません。 倍率は大体13倍ぐらい・・・。
今日、その試験を受けてきました。 受かってるかどうかはわかんないんですが(っていうかたぶん落ちてる/死)、とにかく終わったー! 今日からは遊び回れるってもんよゥよゥ!YO!(何!?)
では落ち着いて、今日の試験の感想。
午前の課題は想定デッサンの基本的なものでした。 時間を間違えて1時間でひたすら描きこんで 死にそうになり泣きそうになりながらギリギリで未完成に見えない(だけどよく見ると未完成/涙)ものに仕上げました。 四つあるうちの立方体のひとつの形が直方体になりながらも頑張ったんだけどね・・・。 だけどダメ・・・失敗したので配点の高そうな午後の課題にかけました。 午後はデッサン課題じゃないだろうな〜と思ってたのに、意外にもかなり面倒極まりないデッサン課題で。 モチーフはティッシュ箱と鏡と三角定規二つだったんですが。 三角定規が全部で27センチのはずなのに絵で描くと目盛りが足りない。 描き直す時間がなかったから15とか18とかいくつか飛ばして描いちゃった☆(ヲイ こんな感じで失敗はいろいろあったんだけど・・・。午後の課題はとりあえず閑静かな、ぐらいには仕上がりました。 もうちょっと時間があったらもっと書き込めたんだろうけど・・・(涙
まぁ、そんな感じで後悔はあまりないので、やりきった!って感じです。 頑張りました・・・。一年間、長かった・・・。
|