雑記00000イワ¥タク


子供


最近子供の犯罪が増えてますね。

高校生ならまだしも、小学生の犯罪が多いのが非常に気になります。今やっている仕事が仕事なだけにねぇ。

あれ、悪いことをしているっていう罪悪感はあるのかな?良心ってものがあるのか?そこが気になるところです。悪いことをやってしまうのはしょうがないかもしれないけど、そこに後ろ髪をひかれる何かがなくなったら終わりじゃないかなぁと思うのです。

年をとると、向こうが悪者なら、こっちは良いものっていうくらい単純なことばかりじゃないですが、それでもやっぱり、いけないことはいけないでしょ?弁解の余地がないような悪者もたくさんいるんじゃないでしょうか?そこで、そいつを引き止めるのは、教師でも、警察でも、法律でもなくて、やっぱり本人のココロだと思うのです。

僕も全くの白かといえばそうでもないところもあるので、えらそうなことは言えませんが、そんなことをふと思うのですな。

2004年06月30日(水)

初日 最新 目次 MAIL HOME