お気楽日記



キングダムハーツの著作権

2002年06月01日(土)

 先日文字化けメールが届いたので、またウイルスかと思って削除したのですが、そういえば差出アドレスはしっかりしていたような…。一応返信すればよかったかな。お心当たりの方は原因解明して再送信してやってください。すみません。
 某俳優さんの訃報を知って、また地味にショックだったりしている今日この頃…。こう…突然亡くなってしまう人もいれば、長い闘病の末…っていう人もいる。辛いのはどっちなのだろう。
 従兄弟は手術で切っただけですみました。私より年下なのに…大腸ガンだったのですよ。転移もなかったので何よりです。大腸ガンは結構食生活の影響もあったりするらしい。やっぱり日本人は肉より野菜や魚を食べてた方がいいわな。ウチは…普段から野菜と魚中心なので食生活はいいと思うんだけど。肉なんて…月に1回食べるかどうかだなあ。牛肉なんて退院してから1度も食べてないしな。肉は特に好きじゃないので全然平気です。

 ゲーム・キングダムハーツ(以下KH)の著作権について最近イロイロ調べていました。先日の日記にもチラリと描いたけど、KHに出ているFFキャラは描いてもオッケイなのか、イマイチはっきりしないので不安になったのです。KHはディズニーが著作権もってるので、非常〜に厳しい…。ディズニーキャラに関しては完璧にダメなのは判っているのですが…。
 今までのディズニー著作権がらみの事例など調べても、まあとにかく厳しい…。サイトで自分で描いたKHディズニーキャラ絵を公開するのもダメな訳だから、当然同人誌もダメ。実際、KHの原稿は受け付けない印刷所もあるし。…でもFFキャラだけだとどうなんだろう?? 私が知りたいのはそこなのだけど、やっぱりKHという作品に出ているキャラではあるので、今のところ描かないでおくのが妥当…なのかな。描きたかった…けど。
 でも本当、折角原稿描いて印刷所に持っていても受け付けてくれないとショックだよね。なのでKH関連サイトを開いている人は知っておくべき情報です。私が見たファンサイトでもKHに関するイラストは削除してるところが多かった。でもやっぱり載せてるサイトもまだあったりするので、知らずにそのままだと危険かも…。KHウェブリングとかあるけどさ〜…リングマスターさんは参加サイトさんに注意を促したりとかするべきなんじゃないのかな〜…。
 KHに限らず、ファンサイトはいろいろイラスト載せてるからね…。大半は著作権元に黙認してもらっているから成り立っているようなものだよね。何気なくやってても、普段から注意しないといけないですね…。
 う〜ん…しかしてKHのFFキャラ…本当にどうなのかなあ。この件に関して詳しく知ってる方は教えていただきたいのでよろしくお願いします〜。

 < 過去  INDEX  未来 >


沖田なおひろ [HOMEPAGE]

My追加