お気楽日記



園芸+雑記

2002年07月05日(金)

 カメラ付き携帯での盗撮が増加してるらしい。予想どおりの展開だったので、べつに驚きもしなかったが。そりゃ当たり前ですがな。そもそもあのCMとか(「恋をしたら撮る」…ってやつ)、アレ自体が盗撮を薦めてるよなあ〜…と思うんだけど! 見ていてかなり不愉快だ…と思ったら最近流れてないけどやめたのかしらん。カメラやらムービーやらそんなに携帯に必要なのか…?? 判らんなあ。

 春、ベランダのプランターに種をまいたんだけど、何とか育って咲きはじめました。私は植物を育てるのがもの凄〜く下手。「丈夫」といわれる植物も枯らす…、「手間いらず」といわれる植物も枯らす…。なのですが、今年は大丈夫だった。何故って、それは小学生にも育てられる朝顔だからだ!!
 種もデカイと出てくる芽もデカイので、ちょっとやそっとじゃ折れたりもしないし。ウチのはミニ朝顔という品種で、背が低くてツルを巻き付ける棒もいらないのです。でもやっぱり朝顔…朝に咲いて昼にはしぼむ。休日、昼近くまで寝ている私は元気に咲いてる姿をなかなか見れない…あう〜…イカン、イカン。
 もうひとつ、姫金魚草も咲きはじめました。これは以前買って来た種で咲かせて、その年にできた種を取って保管してあったので、それをまいたもの。それももう3年以上は前…の種かなあ?? ちゃんと芽が出てよかった…。この姫金魚草は種がもの凄く小さいので、芽がでてもしばらくはひょろひょろの貧弱で根性なし。…なもんで、全部は育たなかったけど〜…。花は可愛くて変わった形をしてます。育つとつぼみが多くつくので、咲き始めると賑やか。今は淡いピンクと白が咲いてます。
 ガーデニングといえるモノじゃないけど、日々育つものはやっぱり面白いね。今年も種ができたら取って保管して、来年まこうかな〜。それか欲しい人に配ろうかな。
 ふう…デジカメあれば写真を撮って、闘病サイトの方に癒しコーナーとして載せたいところだが…。思えばデジカメも持ってないんだよなあ〜私…。

 久し振りのトライガン話題を少し。ちょっと遅れてアワズを読みました。ニコ兄の少年時代の短パン太モモに萌え〜!! …そしてメリルにもぐっときたよ。帰ってこなくちゃ駄目だぜ、ヴァッシュ。

 < 過去  INDEX  未来 >


沖田なおひろ [HOMEPAGE]

My追加