お気楽日記



新選組!第38話 ある隊士の切腹 +第39話 将軍、死す

2004年10月05日(火)

 ゲスト用の原稿は終ったのですが、肝心の自分の原稿がまだ下書きが終っていないという状態の私です…。またコピーとはいえ、鉛筆トレスになりそうです…すみません。当日はオマケ?もちょっと考えています。詳細は本館にて。…でもプリンタの調子によってはどうなるか判らないという…。調子悪いんです…プリンタ。もう買ってから5年経っていて、いつもドキドキしながら電源を入れています。
 本当は一緒に表紙絵をアップしようと思ったのですが、何か失敗して描き直し中です。
 先週拍手で応援メッセージくださった方々、どうも有難うございました…。

 大河レビュー2週間分たまってしまいました。また駆け足なレビューになりますが。38話見たのが土曜でして…。
 河合さんの話は史実でも「気の毒だなあ…」と思っていた話だったのですが、演じてるのがあの人でドラマで観ると益々気の毒になりました。最後は谷さんに介錯まで外されるし…散々です。痛い…。凄くドラマの中ではマジメな人だから、金が届かなかったら切腹するという事もきっぱり最初に言いきってしまい、いつの間にか追いつめられる事に…。土方さんにしても相手がそう承諾してしまったからには立場上、切腹しなくていいとはあとになって自分から言い出せないし。源さんも頑張ってくれましたが…。切腹してから飛脚が来たというのも…お約束とはいえ、気の毒すぎる…。
 39話。前回から総司の焦りっぷりが出ていた回でもありました。自分は生きたくても生きられない身体で、もうじき死ぬと判っているから、未来があって幸せになってゆく仲間の事を素直に祝福してやれなかったり、前回の河合さんの事でも自ら切腹しますと言いきった人を、あとになって助けようとは思えなかったりするのでしょう。時間がなくて、今日か明日にでも倒れるかもしれない、だから毎日もっと自分にできる事をやっておきたい…という気持ちも判ります。周平の事も自分とつい比べて、死というものを前にした事がなく、死ぬ気で頑張ってないから上達しない…と総司には見えるんでしょう。
 周平もいろいろ板挟みで大変。この回で近藤さんの役が土方さんだったら、間違いなく切腹させられていた気がします。それにしても前回といい今回といい、源さんは…本当に頑張ってくれてましたね…。
 2話続けて気の毒な人が続出の回でしたが、佐之はめでたくゴールインで、そこは明るくてよかった。本当にいつの間に…という感じでしたが。膝枕してもらったりとメロメロで微笑ましい。永倉さんが妙に機嫌よくて、土方さんのあの複雑な顔が何ともいえなかったです。近藤さんが居ないと、妙に心細くなってる感じも見えたり…(笑)。

 ゲームショウ報告の方は明日か明後日にでも。今会社の休憩時間に頑張ってレポ打ってます。

 < 過去  INDEX  未来 >


沖田なおひろ [HOMEPAGE]

My追加