今、手掛けているテディベアは 正確に言うと・・複数体。という事に、なるのかな。
「一体に じっくりと向かい合いたいので 一つずつ仕上げます」
というアーティストの方の記事を拝読した事があり うん、まったくもって同感。であったのだけど どうしても、それでは間に合わなくなる時も、ある。
製作スタイルも、ときに 変わるんであります。 ミシン工程だけは、2体・3体分一気に縫うことも。。でも お顔の製作は 「まとめて いっぺんに」は、絶対しない。 できない。
一体ずつね。
お相手の表情を思い浮かべながら刺しゅうをするし ベビーメモリアルベアの場合、赤ちゃんの画像を頂くこともしばしば。 それらはプリントして、手元に置き見つめながら縫う。
そうすると、 不思議とベアがこんな事を言っているように 感じるんです。
「○○さん(ご依頼主) のとこに はやく 行きたいなー」
ふふ、ベアの声が聞こえるのも製作のお楽しみの、ひとつ。
|