こ こ ろ も ち 。

2004年11月20日(土) 交錯気味

今日も病院です。
今月は3回目の通院だぁ。

今日はとうがらしくんが休みだっので
車で送ってくれる事になり、子なすも連れて朝7時過ぎに家を出ました。
何とか9時前に到着。
でも、2時間待ちでした(>0<)
私が会計を待ってる頃、受付に来た患者さんは
「3時間待ちです」って言われてた。土曜の込み具合はハンパじゃないのだなぁ。

      ☆

今日はね ちょっと、気持ちが交錯気味です。
黄体期だから痛いのかなと思っていたら、ちょっと違った・・
左の卵巣にチョコレート嚢腫らしきもの、との所見。
右の卵巣はまたまた多めに出血して、腫れてるって。
だからズキズキ痛いんだ。そうだったのか・・。
車に乗せてもらって、交差点を曲がる時の遠心力が辛い。
ふと体を折った時の圧迫痛も鬱陶しい。

腫れた卵巣は質量が増えてる訳で、
自分の重みで いつもと違う場所にいたりする。
膀胱に近いような場所が痛むのは、そのせいだ。

嚢腫は すぐに手当が必要な程ではないにしろ、経過観察要・って。
痛みの原因が分かって、ややスッキリした感はあるものの
チョコレート嚢腫っていう、聞いたことあるヤツが私にもやってきた・・・という
ゾワゾワした不安な気持ちが交錯しています。

来周期のクロミッドはお休み。
卵巣過剰刺激症候群になっちゃうから。
そしてこの痛みへの対処は、ロキソニン止まり也。
妊娠の可能性が塵のかけら程でもあるなら それに懸けてみよう
だからうかつに抗生剤等を使わずに来月まで待て・・
という事です。






 < 前の日  INDEX  次の日 >


なす子

My追加