 |
 |
■■■
■■
■ 入院/フリージングレイン
今日は朝からフリージングレインが降ったりやんだり。文字どおり雨なのに地面に落下したとたんに凍る雨。不思議だなぁー
◆◇◆ 予定の時間に病院へ。見覚えのある看護婦さんが「前にも来たことあるわよね」と聞くから「うん、これで3度目」と答えると「じゃあ、手順はわかってるわよね♪」ってニコリとされてしまってちょっとはにかむ私。っていうか、笑うしかないでしょ、この場合。
しかしだ、点滴の針も無事刺さり、ベッドに横になって準備完了、のはずなのに、ちっともお呼びがかからないままお昼寝。2時間後に目がさめてもまだ待機室。「もしや、手術しなくていいのかも?」って思ったけど、そんなハズはなく、手術室へのドアを入ったところでも待たされた。なんでも水曜日は忙しいらしい。忙しいってのもアレだけど。
今回は精神的に結構辛い手術だったから、例によって手術室にはいってから泣いてしまい、ちょっと恥ずかしかったけど、あっという間に麻酔がきいて恥はかき捨て。きっと研修生も「こういうセンシティブなヒトもいるのだ」と勉強になったことだろう。
夕方おともだちがコーヒーとサンドイッチを持ってきてくれた。気がきくねぇー。お返しに二つ持ってきて一つはその前にとっくに食べていたPaczkiっていうポーランドのドーナッツをあげる。中のカスタードクリームが日本のシュークリームみたいでおいしいのだ。
麻酔と痛み止めのモルフィンのせいだろう、やたら眠いから9時に寝る。そしたら夜中に何度も目がさめてしまってモゾモゾしてたら、隣のベッドにいたイタリア系カナダ人のヒトに「お話しましょ♪」とカーテンを開けられ、いろいろ密な話なんかして楽しかった。
そのおばさん、朝お迎えにきた男性とやたらいちゃついて退院していったけど、イタリアンってステキだなぁー、こういうところが、って思ったり。
2002年01月30日(水)
|
|
 |