Laurentides MOVIESBOOKMARKS



 

メトロの駅の前に出現した中古のテレビ屋。それにしては古い。古すぎる。って思ってたら、フレンチテレビ局の署名集めだった。それにしてもこんなテレビ一体どこから集めてきたんだろ?

■□■


この間買ったiBook、どうも前のヒトはゲームくらいにしか使っていなかったらしく、ほぼ新品同様なのはいいんだけど、これといったアプリケーションもはいっていないし、はいってるのはバージョンがやたら古い。まあ、古くてもそれなりに機能してたらそれでいい、っていうタイプのヒトだったのかな。

私はといえば、新しいモノには興味をそそられるタイプだから、家のヒトたちが留守のうちにダウンロードでもするか!と、ファーマシーでみかけたAOLのCDをピックアップして、3ヶ月フリーお試しダイヤルアップの契約をして、めぼしいサイトを回って、なにげにダウンロードをはじめてみたんだけど、、、えーっと、ダイヤルアップって遅い。遅い。ほんとに遅い。

今まで一分でできてたことが、何十分、システムのアップデイトなんて何時間もかかる現実。直視できない。待てない。イライラしちゃう。まあ、その間テレビでも見てたらいいんだけど、「そのうちインターネットカフェでも行ってまとめてやろう♪」ってことに。十分待てるタイプだったりする私。

ところが、「へへへ、やっぱりインターネットはMacがサイコー」とか、って日記読みをはじめてみたところ、AOLのCDについてきたブラウザだと文字化けして読めないところがちらほら。どうにもイケてないコレ、エンコードの変更もできないし。ということでIEをダウンロードして、@mac.comのアドレスで日記才人の読者登録もして、新しいマイ日記を作りはじめてみたら、なんとマイ日記もうすでに存在してた。それもたぶん1年半ほど前の。なつかしー。

2002年05月12日(日)
最新 目次


MyEnpitu