 |
 |
■■■
■■
■
ちょうど今頃は、テレビのドラマはシーズンが終わりしばらくは再放送ばっかりでつまらないけど、アカデミー賞にノミネートされた映画がビデオ化するから、見たいビデオがいっぱいでなにかと忙しい。昨日は『Mulholland Drive』を見た。それなりに楽しんだけど、あれね、私やっぱりデイビッドリンチってあんまり好きじゃないかも?主人公の女の子はなかなかよかったけど。
■□■ 今日のフレンチレッスンは代名動詞。スペイン語で似たようなのをやってたからわかりやすい。
で、練習用に渡された紙にはいろんな絵が書いてあったんだけど、一番最初のはニワトリの絵で、先生いきなり「くみこ、日本語だとニワトリはどういう風になくの?」って聞くから、元気よく「コケコッコー」って答えてみたら、クラスのみんなにウケてた。どうも日本のニワトリは他の国のニワトリとはあきらかに違う言葉を話すもよう。
■□■ で、お昼すぎ、2ヶ月ちょっと前に予約をいれてずーっと辛抱づよく待っていたフルタイムのフレンチレッスンの登録へ。
レベルチェックがある、と聞かされてヒヤヒヤ、ドキドキ。ところが私の担当のヒト、神戸に1年住んでたことがあるとかで、「あー、日本にもう一回行きたくなっちゃったよぉー」って、とてもフレンドリー。テスト中も「とれ、とれびあん」を連発してくれたし、テスト終わったあとも、モントリオールで一番おいしい日本食レストランはどこか?とか、そんな世間話をちょっとしたりなんかして。
ところが、肝心のコースのほうは7月の下旬からスタートだそうで。がっくり。まあ、カナダの政府関係のコースだから、しょうがない。まあ、今のコースも楽しいからいいんだけど、いろんな意味で。
日記才人の投票ボタン マイ日記にどおですか?/テキスト庵
2002年05月28日(火)
|
|
 |