2002年03月30日(土) |
3/30(晴)初バイトと写真 |
まず。 帰ってきたし、書き直し〜♪
バイト第一日目だったんですよ。 薬局でバイトすることになったんですけど、 パソの入力の仕事って聞いてたのに なぜかパソに触ったのは電源を入れた時のみ。。。 ・・・おい、話が違うじゃねえか(汗)
で、何をやっていたかと言うと、 『薬歴簿』探しと『薬袋』書き。 『薬歴簿』というのは その患者さんの今までどんな薬が 処方されていたかを見れるもの。 『薬袋』というのは その名の通り薬を入れる袋。 その薬局は薬袋に名前を書いたり、 一日何回飲むかとか何日分あるかとかは 手書きなんです。。。
ちなみに、その薬局、 子どもクリニックってこともあって、 変わった名前が多いんですよ。 めちゃめちゃ画数が多い字とか、 絶対に読めなさそうな名前とか。 今の子どもって小さい時から こんな難しい字を書かなきゃいけなくて 大変だな〜って思ってしまった(笑)
そして。 半日でバイトが終わったので、 成人式に撮った写真を祖父母に見せに行ったんです。 そしたら、泣かれてしまって。。。 正直なところ、祖母にはあまりというか、 全然構ってもらった記憶がない。 しかも、母と嫁姑戦争があって、 母から悪いところばかり聞かされていたので、 そんなにいい印象を持ってないのです。 それでも、初孫だからかな〜?
すごくね、不思議だった。 生きてるだけでそんなに感動してもらえるのか〜、って。 だって、母ならわかるよ? 「ここまで育てたのは大変な苦労だったのよ?」 なんて言われた日には足向けて寝れないですもの! いや、ホントホント。 だってね、私がこうしてまともに道も外さず生きてるのは 母のおかげだもの。 父のおかげだなんて思わないもの(苦笑) まあ、父にも感謝はしてるけどね。
だいたいね、写真は別人なんですよ!(『ある意味成人式』参照) なんか、どうなの!?って思ってしまって。
でね、話はまだ終わらない。 祖母が携帯を買った!! ○−PHONEのシンプルホン。 画面の字がすごい大きいやつ(普通の4〜5倍大)(当社比)(笑) 全然目が見えてないのがわかって、びっくりだった。 契約書がまともに読めない!・・・・(怖)
で、もって、「引越し記念!」と称して 妹の根拠のないリクエスト「ステーキ」により ステーキ食べてるところを探してうろうろ。
さらに映画を見た! 「シーズオールザット」ってもう、見え見えの話。 正直話は好きじゃない。 ただ、役者が良かった。 可愛くて、相手役もちゃんとカッコよくて。 オススメはしません!(笑)
そして、〆切りを守るべく、 まだ作品を考えてました。 いまだに出してません(滝汗) つーか、今から最終考察して、送ります(ゑ) ああ、どっちにしよう〜(>−<) つーことで、最終考察に入ります。 そんなこんなの忙しい一日だったのです。
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|