シオの日記

2003年01月05日(日) いいひと

いいひと
って、大抵どうでもいいひと、でしょ?

私もそれ。
いいひと→どうでもいいひと。

凹んでいた私に新しい友人は
『シオさんはいい人だから』と。

新しい友人は全く悪気は無いし、
ただ、その時、あまりにも状況が状況で、
醜い自分に嫌気が差していたから

そんなのは違う。

絶対違う。

真っ直ぐな優しい友人が辛くて。
私はあなたが思うような「いい人」じゃない。
せいぜい「どうでも」いい人。
あなたに見せていないだけで、醜さだらけの人間が
「いい人」なんて、そんなわけなくて。

情けなくて、情けなくて。

顔も上げられなくて。

我がまま三昧で、気分屋で、表裏の激しい人間なんだ、って。
すごく思うんだ。
いい人の欠片もみつけられないんだ。

情けなさのあまりに、相手の顔をまともに見れないくらい
情けなくて。

でも、一つだけ、否定してはいけないということから
相手は一瞬でも、お世辞でもそう言ってくれているのだから
その言葉に報いるように。

言葉にはいろんな意味があって、
一つの言葉でもその人それぞれの受け取り方、使い方があって。
そのすべてをわかれるとは思わない。
けど、相手のいう言葉に少しでも近づきたい。

今は、そう思うから。

何もないから。私には。

だから、頑張るって言葉が嫌いな人もいるけれど。

私には努力しかない。
一番似合わない言葉だけれど。

手を伸ばそうと試みることをやめないことが
私のすべてなんだろう。

新しい世界を見せてくれる友人たちのためにも
新しい世界に、届かない世界に、手を伸ばしつづけようと思う。


↑エンピツ投票ボタン
My追加 読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑) よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆

 < 過去  INDEX  未来 >


シオ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加