シオの日記

2003年09月29日(月) 浮上できず「何故」

久々に学校へ行って
ちょろっと卒研に関することを触って。
現実はそんなに甘くないと思いつつ、
自分に限りなく甘いのは
ただただ、怠惰な性格故。

履歴書を書いてみたり、
そろそろ面接のことも考えなきゃ〜って思うと
なんだか不安で、なんだか鬱々と思うことがある。

この2週間ほどで森のように
木々が立ち並んでいた空き地が
いきなり回覧版で
「マンションを建てるために、工事します」
の一方的な断りだけで
ガンガン切り倒されて、
それらは桜の木だったから
毎年満開でキレイな
桜並木道っぽさを味わえた道がなくなると思うと
なんだか切なくなる。

就職の面接の時に
自己PRをしなければならない。
履歴書を書く時も悩んだが、
自分の長所短所。
自分はどんな人間か。
周りからどのように思われているか。
自分が一番
自分がどんな人間なのか
掴みきれていないのに。

家族ってなんだろう?
一緒にいることによって家族が成立するわけではない。
現に、単身赴任中の親がどれだけいるか。
血の繋がり?そんな陳腐なモノは
家族の定義には使えない。
何を持って家族と言えるのだろうか。
家族と思えばその人は家族なのかもしれない。
けれど、一方通行の家族もある可能性が
生まれてくるというわけだ。

幸せってなんだろう?
誰が幸せで、誰が幸せじゃないんだろう?
どうしてみんな幸せになれないんだろう?
どうして誰もが不幸になるのだろう?
誰もが救われない世界なら
いっそのことなくなってしまえ。

なぜ、人間はこんなに長生きなのだろう。
なぜ、人間はこんなに考える力を持ったのだろう。
動物のように本能だけの動物であれば、
何も深く考えず、
ただ、生きることに必死になれたのに。

何か足りない。
情熱?
夢?
知識?
想い?
感情?
過去?
記憶?


私は誰だろう?
何のために存在し、生きているのだろう?
どんな答えにも満足できないのに、
回答を求めている。
出口も入り口もない迷路を歩いている。
過剰な期待に。
先行するイメージに。
取り残されている気がするのは
そうなってしまうのは、
何故、なのだろう。


↑エンピツ投票ボタン
My追加 読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑) よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆

 < 過去  INDEX  未来 >


シオ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加