jump note
DiaryINDEX|past|will
 今日は、寒かった・・・ そんなか、富岡八幡宮の骨董市に行ってきました。 本当に寒くって、行く途中から雪らしきものが チラチラ・・・・ 午後から出かけたので、(相変わらず行動が遅い) 店じまいしてる所も・・・ 一瞬ですが雪が、本降りになるかと・・・・
 ここの骨董市は和物が多く、ジックリ選べていい感じ. 凄く、いいものなんだろうな〜と思うものや これなに??と思うものまで・・・ 色々、探したが雪や寒いせいで、片付け出す店もある。
 3時ぐらいには、終わってしまうそうだ。 以前きた時に買った、糸巻きを探したら、 ひとつだけありました。 お店のおじさんに、もう無いか聞くと、 まだあるから今度持ってきてくれると。 また来週、来ると約束をしてきました。
 またぶらぶら、歩きながら・・・
 見てまわって・・・ 鍵を購入。このお店のおじさんかなり、怪しげ・・・ 骨董市はこの辺で、切り上げて。
散歩しながら、深川不動までお散歩して 近為のお食事処は、相変わらず並んでいました。 チョット入りたかったけど、 春キャベツの漬物と、ゆずこぼしを買ってきました。 ダンナは、骨董市よりこちらの方が、 楽しみだった様です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 富岡八幡の骨董市は、 第一、第二日曜日です。
|