☆言えない罠んにも☆
モクジックス
|過去にススメ!
|未来にモドレ!
竹橋まで行かず、九段下で降りて、歩く。健康のため。 北の丸公園の住所表示がおもろい。プレートが三つ並んでて、 「北の丸公園3」「北の丸公園4」「北の丸公園5」。 はい、広いのね、みたいな。 現代美術館の前の道行ってたら、すれちがうひと、みんな、 例の袋持ってる。なんか、…、だ。もう、帰る時刻なのか。 目的地は科学技術館。もう雨は止んでいて、肌寒いものの悪くない天候だ。 いい天気じゃないけど、ぼくにとってはいい天気。
で、ですね、行ったら、アレです。 おっきい袋抱えた大人たちいっぱーい。 科技展入る子どもとかが不思議そうに見つめてます。 ぼくもその一人になるべく、中にはいります。 バッグとかはもう全然残ってなくて、スカーフとか見ます。 目ぼしいものないな、と思い、帰るか、と思いつつ、 うっかりかわいいコートみつけます。2つ色があって、 ちょっと迷ったけど、両方買うことにしました。
ぼくにしては短時間で区切りをつけ、ラウンジへいってお茶です。 チケットは二人用だったのだけど、一人で行ったので、お茶券も二枚です。
喉が渇いていたので、オレンジジュースにします。 一気に飲んでしまって、そのあとお菓子を食べたらお口が甘くてたまりません。もう一枚でコーヒーもらうと、またお菓子持ってきてくれました。 食べ切れないので包んでもらいます。今日のお夜食ゲットです。
さすがに逆転裁判やるのは気が引けたので、まわりの人を観察していると、 やっぱり、お菓子のおさらは、二人にひとつだよなあ。ひとりであんなに たべたら多いよなあ。一人の人は、みんなだいたいひとつしか頼んでない なあ、などと。そしたら高齢のカップルのところにはお菓子来てないらしく、おじさん、残念そう。ウエイタさんに言ったら、申し訳ありませんでしたサービスです、とかゆて、二倍来た。でも全部おんなし種類のだった。おじさん、困惑。 連れのおばさんに文句ゆってるが、おばさん、無視。ぅぉぅぉ。
気がつくと、帰り道、行きにすれ違ったどの人より大きい袋持ってた自分。 (二つだけなんだけどね)寒くって、もう、すぐにでも着れちゃう!とか 思ったんだけど、半袖とかノースリーブで平気で歩いてる人いるのね。ああ寒い!!!
モクジックス
|過去にススメ!
|未来にモドレ!
|