☆言えない罠んにも☆
モクジックス過去にススメ!未来にモドレ!
NAAAO |MAIL


2006年03月27日(月) 舌出して、サンディアフタヌンティ



台湾に行っていた人が帰ってきた!
デューティーフリーの紙袋を抱えて。

きゃお これわもしやF社の靴かしら、それともH社のスカーフかしら、とドキドキワクワクしてたところ(まあ、じっさいには違うとわかっていたんだが)、出てきたのは

お茶! 

次も、お茶!! 

また、お茶!!! 

またまた、お茶!!!! 

まだ、お茶!!!! 

最後に、急須!!!!!(&ちっちょい湯呑がふたつ)

どーん。


あまりの量に圧倒された!お茶は美味しいって聞いてはいたが(電話にて).ここまでお茶尽くしとわ!
それぞれ香りを楽しむ、とか味がどうの、とかいろいろある、と買ってきた本人は主張しているわけだが.
てことで早速、お茶会開始.

台湾式茶風に、(まえに07たんと行った"アノマ"の時のをイメージして...)茶船(ないのでちっちょい土鍋代用)と、茶海(ないので普通のティーポット代用)用意して、急須の上からなみなみとお湯をぶっかけ、ケータイのカウントダウンタイマで抽出時間を測定し、急須をティーポットにぶっ挿し、ちっちゃいのんで”くっ”とやるわけだが...

この急須がもう、ね、なまらめんこいのん!!
あのね、下向けると、ふたから首が出てきて、さらに口から舌が出るの!!
きゃうー 可愛らし..はぅん.
なんか、コレ、お茶一袋より安いものらしい.
素焼きかな?きゃぴきゃぴ☆

うれしくてケータイで撮影しまくりましたわよ.
まあ、ちょっと見てやってクダサイな.

ちなみに三枚目わ、お茶のアテにしたダロワイヨのマカロン.合うンかいな?と思ったが、意外と悪くなかったぴょ.

(ただ、この急須、ひとみちゃんとの共有物、てことになったので、ぼくわここ一ヶ月ほどの占有権しかないのだー 全然いいけどー)


モクジックス過去にススメ!未来にモドレ!
NAAAO |MAIL

My追加