☆言えない罠んにも☆
モクジックス
|過去にススメ!
|未来にモドレ!
2006年03月29日(水) |
まとまりのないバトン |
Rさんのところから来た. ぼくの日常ってこんなんです.
Q1 朝起きてはじめにする事は?
「ナオちゃん、もう起きなくちゃ.お布団に戻っちゃ駄目.きっと空は晴れていい日にちがいないわ.さあ、起きるの」と自分に言い聞かせる. or その必要のない日は、天気予報チェック、ニュース見る
Q2 これだけは欠かせない、日常的な事は?
ここ数日、日々のタイムテーブルを記録していた. 毎日していたのは、睡眠、食事(ただし不定時)、入浴、読書.
Q3 好きな食べ物3つ
いちご お鮨 葛きり
Q4 嫌いな食べ物3つ
キャラメル 白いアイス(ミルク味とか、雪見大福とか、ムリ) ハム(生ハム、焼豚を除く.燻製は全般的に苦手 生で良いじゃん!レアでいいじゃん!!冷蔵庫バンザイ!)
Q5 踏まれたくない地雷は?
大学院で何を学ばれているのですか?
とかかなあ.
Q6 最近1週間で嬉しかった事は?
手品の発表会が面白かったこと ケータイが予想通りかわいいこと 丹波黒豆ケーキ(ママンのお土産)がウマーなこと りょこうの準備うきうき
Q7 最近1週間で悲しかった事は?
お皿と4つセットのカップのふちが欠けたこと 某銀行口座の開設申込書に郵送費がかかった(模型航空選手権1995年記念で嫁かせました)こと 外国債を勧めてくれたこれまでで最も良い某銀行(上記とは別)の相談係りが退職するので挨拶に行く、と言ったまま、結局行かなかったこと 花粉症の薬がステロイドなので飲まなかったら、やっぱりいろいろ不便なこと
Q8 今使ってるシャンプー、リンス
パッケージちがうけど、中身はVS. トリトメントはPANTENE.
Q9 お風呂の時にはじめに洗うのは?
Body
Q10 恋愛とは?
映画や小説でいうと、男女の人間関係以外に大きい事件やイベント(殺人とか陰謀とか)がないジャンル、 って答えるのって、潔くないかんじ?
教養学部時代、某ゼミで「恋愛とは?」をテーマに議論する、という回があって、 冒頭に各自の「恋愛とは」を述べるの.ぼくが「ドキドキ!」というようなことを答えたら、 先生に「子どもだねえ」というような主旨のコメントをもらった.ということがあった.そういえば. あれから7年たつが、それ以来、「恋愛とは?」を真剣に考える機会ないわあ. 恋愛ってそうそうしなくない?つか、一般化して意味なくない?とか思ってるので、恋愛とは!てのに 強い信念とかもってて、そゆの確固として存在してるにきまってんじゃん、あたりまえっしょ、なんでわかんないわけ? みたいな人には「すんませんねえ....」としか言いようがない. 名探偵コナンのランちゃんの存在意義がわからない.足引っ張ってるだけだよね、あの人. つか、こんなふにバトンの質問にされるくらい定義あいまいなんだから、それぞれ良いようにすれば良いじゃん! と、世間に自分の考えをアピールするのがどうでもよくなった.守りに入った26さい.
Q11 恋愛は手のひらで転がすタイプ?
あのねえ、まじめな話をすると、親友作るより恋人つくるほうがラク. なんというか、排他的な一対一関係が周囲に承認されやすくない? 「あなたはわたしの中で優先度の高い人ですよ」って明確化(=関係の確認)してるから安心、みたいな. だからその分、依存度高まるので、巻き込んで転がっちゃうね、自分もろとも.
思いつきで物を言うことがけっこうあって、ここで、友達だったら、 「ナオちゃん、あんまり考えもせずになに言ってるの」、って思われそうだから言わないけど、 恋人だったら身分関係が安定しているし、何言っても(クリティカルなこと以外)いっか、 って思って、思いついた端からしゃべる. 話は、ワープの連続. そゆ話題をいちいち真剣にとって考える人だったら、手のひらで転がされてる、ってかんじてるかもしれない. でも、総合的に見て、まったく転がすタイプではない.悪意ないし.そこまで考えてない.考える前に言ってしまってる.
Q12 あなたの長所
わりと融通利く、わりと器用、わりと理解力とかある、わりと長期記憶に強い
Q13 短所
ストレス耐性が弱い、体力がない、被害者ぽく振舞う、安易な思考に走りがち
Q14 動物に例えると?
小動物系にたとえられたこと いっかいもないわあ わかりやすい特徴はないんかなあ カメレオン、といわれたことが数度ある
Q15 弱点は?
寒さ、酒、数字. 3Sー.
Q16 寝る前にすることは?
一日の回想、朝することをメモ PC電源消す、照明消す.(たまに忘れて寝てしまう.)
Q17 リラックス・ストレス発散法は?
よくないやりかた:オーバーイーティング、衝動的行為各種 まだまし:でんわで切々と苦情を訴える できれば:相対的に位置づけてすばやく区切りをつけ、別の魅力的な作業に集中する
Q18 大好きな映画3つ
メジャーなのでいうと、
『ティファニーで朝食を』 『モンスターズ・インク』 『紅の豚』
ありふれてるけどねえ.年なんであたりさわりないハッピーエンドなのがいいの. でも、一度見て、スキ、と思っても、繰り返し見るとこは少ないので、大好き、て いうところまで行きにくい.劇場鑑賞時、レンタル時のチョイスは多少マイナなの多目. が、けしてマニアクなのがすき、というわけではない. 古きよき時代のアメリカ映画はわりとスキ.スティングとか好き. 邦画はコメディがいいね
ドラマのほうが好き. 『アリー・マイラブ』とか『アンティーク』とかいいぴょ
Q19 大好きな季節
夏 初夏が最高に好き.(アレ?初夏って春?)
消去法 春:花粉で苦しい 秋:寒くなりはじめる 冬:寒い
Q20 バトンをまわす6人
荒野の7人 若江8人衆 9人と死で十人だ 10人十色 オーシャンズ11 そして1、2人だけになった
モクジックス
|過去にススメ!
|未来にモドレ!
|