ほんじつの映画鑑賞
「ピンポン」
なつかしー
窪塚くんダイスキでっす。
イカレた風なのがとても良いです。
さっき
何週間かぶりに、すぐ近くの地区図書館に行ってきた。
予約本を数冊ゲット。
本はいいです。
癒やされるであります。
東野圭吾の
「祈りの幕が下りる時」
またイッキ読みできるっかなー。
でも気が付くと眠ってるってことが最近多々あります。
本も携帯もおっぴろげー。
テレビもつけっぱー。
お疲れなのは相変わらず。
先週なんて毎日ずーっと残業だし。
でも寝坊して遅刻した。
何やってんだか。
その後
外科のドクターからのラブコールは無し。
最近また、ガン患者のブログとかを見てしまっている。
治療に一生懸命な人にほど共感が出来ないつーのはどーなんだろ。
どーあがいても
死は目前なんじゃないんだろーか。
それなのに
検査、治療それも高額。
時間もかかる。
そこにつぎ込む気持ちはどっから来るのだろーと
考えれば考えるほど謎で、深く深く沈んでく。
当然、価値観や姿勢なんかは人それぞれなんだけれども。
近いのか遠いのか良くわからんけど
その自分の将来にダブらせてみても
きっとあたしは
自然に任せて終わるのだろうという考えは根本的には変わらないのだと
確信する。
結局
そう思うその自分の意志を確認したいだけなのかもしれないね。
どれくらいガン細胞が広がってるかとかっつー
PET検査だっけ?
1回15万こ円とかすんの
ありえん。
ガン細胞が1個だろーが1億マンコだろーが
ガンには変わらないし
症状だってそれぞれなのに
そんな高額な検査をして何を確認したいのかが全くわからない。
もっちろん
抗がん剤なんてもってのほか。
死ぬ前に何を好き好んで
ツルッパゲになりたいのかってことです。
どーせなら真っ赤かにでも染めてグルグル巻きにしてたいと
思うこと事態
いかれてんのかもしれませんが。
疼痛の緩和治療だけでいいです。あたしは。
と
こうして時々
シュミレーションしてます。
死ぬことについて。
なんて検便!じゃなくって勤勉!!
そんな自分が大好きよ♪
先週
新大久保で韓国コスメをしこたま買ってきたのだけれど
もっと欲しい。
きっと近くに住んでいたら
毎日でも通ってしまいそうなコリアタウン。
つーかソウルに住みたい。
でも韓国人て日本人嫌いなんだもんね、、、さみしす。
ここ2、3日なんて
毎日辛いものばかり食べてるし。
キムチチゲ。
スンドゥブうどん。
雷味噌ラーメン。
唐辛子で真っ赤っか。
そんなに辛いのばっかり食べて
下痢とかしないの??と良く言われますが
特にしません。
耐性出来てます。きっと。
でも痩せない。
ま
いっかー。
あい きゃん ふらーい!!
|