オンナ心,恋心
BBS ☆ BLOG ☆ Profile

2014年11月09日(日)
甘酸っぱい汁の思い出。

ここずっと

甘酸っぱい思い出にヒタヒタとひたってます。


ココの日記

2005年、2006年がヤリまんのピークだったかと。


いっろんなちんぽが出てくる出てくる!


面白いようにヤリまくってました。

わたくし。


なんの罪悪感もなく。


病んでたんですかね。。。



以外なことに


病気に対して


今よりとってもナーバスになっていて


検診を嫌がって怖がっていたんだなーって。


だからかな


再発したの。



でも長く持った方だと思う。


放射線とか抗がん剤の治療もしなかった


おかげで、あんなにメチャクチャ出来たんだし


これで良かったんだと思っています。



もっちろん


後悔なんて微塵もしてまっせん。


楽しかった思い出のみ(笑)





彼ぴとなんて社内で会っても


こんにちはー

とか

おつかれさまですー

とか


ふつーに挨拶するだけ。


メールも電話もありません。


やっと

彼の中でわたしは終わった女になれました。


めでたしめでたし。




今はあたし自身とても落ち着いていて


ちんぽなんかなくても生きていけています。


いいよってくるオトコ達には

まったく興味がもてません。



ひとりがすき。


時々ダーでお腹いっぱいです。



最近は


車を子供に取られて


電車とかバスとかで通勤してます。



昨日のお休みなんて


どーしても図書館に行きたくて


禁断症状が出ていて


本の返却日も2日ほど過ぎていたし


電車で出かけましたよ。


今までのあたしだったらありえません。


お天気も良くて


小説の単行本と雑誌含め10冊ほど

かなり重いけど


肩に担いでテクテクと歩きました。


ほんの10分から15分ほどですが。



その前に


先週も行った韓国料理のお店で


おひとりさまランチ。


スンドゥブチゲを美味しくいただきました。


韓国みたいにいろんなパンチャンがもっとあればいいのに。


キムチも食べ放題だったらいいのにー。


って思いながら。



けど

ランチはドリンク付いたりトッピング付いたり

けっこうお得でした。


そして

図書館で、駐車料金を気にすることもなく

1階、2階とまんべんなくゆーっくり満喫いたしました。


土曜日のせいもあって

けっこう混んでいたのがヤがったけど。


気が付いたら

2時間ほどたっていました。


そろそろ

足が疲れてきたので、駅中で買い物して帰ることにして


ついつい

重いみかんとかを買ってしまい


コートも着て行ったせいもあり


汗だくになって帰りました。



体重も減ってきてるし


車無し生活が思いのほか快適です。




人間変われば変わるものね。



ふふふ。






 < うしろ  もくぢ  まえ >


ぴんく [MAIL]

My追加
エンピツ