![]() |
ラッパ。 - 2002年04月17日(水) ・・・最近思うんやけどさぁ・・・ 大抵のアーティストって、外国でCDリリースする場合、 「通常盤(こっちで言うと「輸入盤」?)」と「日本盤」って分けて出したりするじゃないですか。 んで、日本盤は当然日本語に訳された詞も入ってるワケなんですけど。 その日本語詞って、読んだら結構ガックリしますね・・・。 だってさぁ、「○○しておあげ」とか「○○しておくれ」とか「わかりっこない」とか!!!! どう考えても日本人ってそんなん言えへんし! 自分で訳したほうがマシやなぁ・・・。 ほぉ〜ジルちゃんスカパラ好きなんやぁvvv(by FC会報) うちもスカパラ好きやから相当ウレシイので御座います。 っつっても、 歌モノ3部作から本格的にハマったミーハーさんやけど・・・。(名前と曲は前から知ってました) あ、「歌モノ3部作」ってのはですね、 スカパラは、名前のとおりオーケストラやからボーカリストが居ないので、 いろんなボーカリストと合体(謎)して3部作でCD出すっつー企画だったんですけど。 田島貴男(ORIGINAL LOVE)との「めくれたオレンジ」。 チバユウスケ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)との「カナリヤ鳴く空」。 奥田民生との「美しく燃える森」。 もー、田島さんのやつ聞いたときから電撃走ったもん。 ラッパ(ラッパ言うな)とかの楽器の音と、それぞれのボーカリストの声が 怖いほどマッチしてて。 ちゃんとトランペット習っとけばよかったなぁ。 ・・・あ、実はうち、小学校の頃に吹奏楽部入ってました。 キライな友達にむりやり入部させられて、 ちょうど顧問の先生もキライだったんで1年でやめましたが。(ヲイ ちゃんとやっとけばよかったかも。 話は変わるけど、今日、 クラスの男子がカメムシつぶして、一時大変なことになりました・・・; 春は、いろんな虫が活動をはじめますからねぇ。 なんでカメムシってあんなに臭いんだろう・・・ 鼻に匂いがついて離れません。(滝汗) ってコトで、今日のカメムシダイアリー(ヲイ)おわり。 -
|
![]() |
![]() |