今日、5月から毎週通っている整体接骨院へ行った。 2週間ぶりで先生に「久しぶりやな。どないしとってん?」 といわれた・・・。 「風邪ひいて・・・そのあとおなかこわしてん。」 背中をあちこち見た先生・・・ 「胃こわしたって?」 「胃、荒れてんねんて。」 「いや、これ、胃炎やで・・・。荒れてるっていうことやけど ちゃんと名前あって、胃炎やで・・・。えらいこっちゃな。」 背中を押して・・・いつも先生は「風邪ひきかけやろ?」とか 「便秘気味やろ?」とか言い当てる・・・。 今日も「背中パンパンや・・・。」って。 で、お灸をすえてもらった。そしてかなりマッサージをしてもらった。 妹の件があって、その翌週にちょっといろいろあって、風邪もひいて・・・ その1週間後だった・・・。 「いろいろな心労があって、風邪ひいて・・・食欲もなくてな・・・ 全部重なってな・・・それでなったんちゃうか? よくこんな背中でガマンしてたな。」って。 確かにつらかった・・・。背中といい、首といい、肩といい・・・つらかった。
内科の先生なんて「胃が荒れてます。薬出します。」と言ったっきり あとは薬の説明だけだった・・・。 で「じゃ、たいしたことないんですね。」と聞いたら 「いや、薬を飲んでもらって治らなかったら薬替えて検査です。」と。 もっと内科らしくなんか説明せーよ。 なんで整体の先生がいろいろ説明してくれはんねん?
どっちが医者だ?どっちも医者だけど・・・。
|