昨日、京都へ行った。 妹と・・・・・・(ま、またかいっ!?) 平日というのにスゴイ人だった。 10時に四条で待ち合わせして霊山歴史館へ行った。 「新撰組と海援隊」という展示をしていた。 不思議なくらいおもしろい・・・興味深い。 つい最近の歴史のひとつだもんね。
歴史館を出て、清水寺へ行った・・・・・・が すごい人でやめた。
時計を見たら、12時だった・・・。 二条のほうへランチをしに行った。 テクテクテクテク歩いて・・・・・散々歩いて探して探して行った・・・。 ・・・・・・やっと見つけたっ!!! 「り、臨時休業?」・・・・・・なんでやねん?
仕方ないから、もうひとつのお店を探しに行った。 候補が2つあったから・・・・・・・・・。 それは二条ではなく、四条・・・戻るってことやね。
またまた歩いた・・・バスや電車に乗るってことをしない。 特に京都ではしない。
ようやく店を見つけた・・・時計を見たら、2時過ぎ・・・。 店の名前は「o・mo・ya」 町屋をそのままフレンチレストランにしたお洒落な店。 ちょっとリッチなランチを食べた。 おいしかった・・・。
店を出たのが3時半すぎ・・・。 「どこ行く?」テクテク歩いて河原町へ戻り、 ウロウロしているまにあっという間に暗くなってしまった。
仕方ないから「小石」でパフェを食べて帰ることにした。
・・・・・・なんかけっこう歩いたけど、思い出してみると 霊山行って・・・ランチして・・・パフェ食べて帰ってきたみたい・・・。 どんなんやねん?
紅葉はきれいだった・・・。けど、迫力がなかった。 もっとちゃんと下調べして行かなきゃね。うんうん。
|