お気楽★DIARY
自由気ままでお気楽な管理人の
・・・喜怒哀楽日記デス。


旧DIARY はこちら

TOPへ戻る


2002年01月12日(土) 悲喜コモゴモ

宝塚は残酷だ・・・。
昨日、つくづくそう思った。
何が?わからない・・・。でもそう思った。
「11日にラインナップが発表されるらしい。」
これはずいぶん前に聞いていた。
「かよちゃんが初バウ主演らしい。まとぶ君とWで。」
これも4日くらい前から聞いていた。
けどけど・・・実際発表を見るまで何か不安。
それで昨日1日、友だちとメールのやりとりして確認しあって
「まだか、まだか・・・」と待っていた。
夕方も夜に近い夕方・・・ようやく発表。
大劇場・東京・バウ・全国・・・ディナーショーまで・・・。
「ふーん、ふーん。」と見ていた。
「再演か・・・。見てみたいな・・・いらんな・・・。」などなど。
そしてバウ・・・「!!!!!!」
椿ちゃんが単独主演?うれしいじゃない・・・カンパネルラ・・・。
あれれ?まやちゃんは?
おっと、きりやん、ようやく単独か。見せてくれ〜〜〜っ!!!
ゆみことらんとむちゃんか・・・実力派・・・日本もの?うーん。
かよちゃんとまとぶんW主演か・・・。
何?何?しいちゃん、壮くん、キム?
エライ・・・多いな・・・。ハマコ入れてあげてほしかったな。
こんなことを思った。

オサのトップ決定。これも正直うれしい。
オサのトート閣下とみどりちゃんのシシィ。
みどりちゃんのシシィはなかなか死んでくれそうにないけど
最近、とくにキレイになったし、実力あるし、見ごたえはあると思う。
オサも歌えるし・・・哀しいほどのトート閣下を演じてくれると思う。
でも専科って一体???って思ってしまったことも否めない。
「ははーん、これで専科をコトゴトク外部出演にしたのか・・・。」ってね。
汚いよ・・・歌劇団・ホントに汚い・・・。
「じゃ、専科って何を目的にすればいいわけ?」って心の狭いことを思ったのは
私だけなのかな〜?
専科の人たちはそんなことは通り越して"真の舞台人”として
舞台に立つことにこだわってはるのかな〜?って・・・。
生徒さんたちもそうだけどファンの人の気持ちって・・・つらい。
少なくとも私もつい最近、そういう気持ちを体験したから・・・
この切り裂かれるようなやりきれない気持ちって・・・つらい。

そんなことを書いてる時に『スターの小部屋』でチャリオの退団記者会見。
許されるなら、一度でいいから歌劇団のおっさんどもを袋叩きにしてやりたい
そう思いながら・・・涙が出た・・・・・・。
「言い聞かせてるやん・・・チャリオ・・・自分に言い聞かせてるやん。」ってね。

ホントの夢を売ってくれー。宝塚歌劇団よ。

ちょっと爆走気味の反感を買いそうな日記になりました。ごめん。


 BACK  INDEX  NEXT


春吉

My追加