2001年11月17日(土) 本心 しゃべり場。 NHK教育で、土曜日の7時からやってる番組。 知ってる人、居るかな? 其れを見てると お母さんが口に出す言葉。 「こんなの、見てるの?」 怒りを覚えた。 だって、私は真剣に見ているから。「こんなの」何て言わないで欲しい。 それより、コノ番組を見てより解って欲しい。 本気で思うコト。 冗談抜きの真剣な思いがここにはあると思うから。 今日はスペシャル第2部。 「辛くてもいきなきゃいけないの?」 重ねて見てしまう。 自分の過去と、今と。 嫌な思いも、ぶり返して又変な気分になる。 嗚呼。壊れてしまいそうな自分がここに有る。 どうすれば良いのか解らなくなってくる。 また、また。 嫌な思いとサヨナラしたはずなのに、 思い出して、又わからない感情が出て来る。 そう言う事は、まだ残ってる感情があるのかな。 今日のアンケートもかかわってくるのだろうか…。 教育相談アンケート。 色んな質問があった。 嫌な事を、思い出させるような質問がたくさん。 だから、余計なのかもしれない。 書けるか。本当の事なんて。 本心なんて書いても、あなたを信用していない私は あなたの言葉を聞いても何も思わないでしょう。 一対一で話をするなんて嫌だ。 話しをする相手だって選ばせてください。 それくらいの権利を生徒にくれたって良いじゃないですか。 はぁ。 テストも嫌。 宿題も嫌。 たくさん嫌な事が。 乗り越えれない自分はとても、弱いんですね。 本当に大切な物以外 全て捨ててしまえたら良いのに。 まだまだ溜め込んでる思いはあるのョ。 吐き出せない思いがあるのョ。 吐き出すもも面倒なくらい。 どれが本心で 本心じゃないのか、良くわかってない。 嗚呼。馬鹿。 気分が良いのか悪いのか。 其れすらもわからない。 嗚呼。見るんじゃなかった。書くんじゃなかった。 壊れてしまった自分が居るだけなのに。 まだ病気は治ってないのですか? 風邪で、ボーっとしてるだけですか? 可笑しいな。耳鳴りがする。 しかし、病気が治ったって何時解るんだ。 薬も飲んでない。 だけど随時携帯中。 朝、晩。その薬を生徒手帳の中に押しこめて 学校ヘ行く。 飲んでは行けない薬を、飲んで楽になりたいと思ったりもするョ。 だけど、楽しい事有るから 飲まなくて済むんだョネ。 其れだけでも、幸せだと思わないと行けないな。 薬を見て、反応する周りの人達。 私が精神的苦痛から来る病気だ(だった)なんて、まったく信じてない様子。 只、薬そんなに飲むの?とか、 俺にもくれ。何て言う馬鹿だって居たりする。 眠くなるだけだョ。あんたが飲んだら、逆に病気になるって。 軽く交わす私も私なんだけどサ。 あー。飲んで楽になりたいって言う精神むき出し。 早く寝たいけど 勉強が睡魔を襲わせません。 テスト。テスト。テスト。 やる気にならないョ。期末テスト。 我侭言ってても始まらない事はガッテン承知の助。 だけど。だけど。 |