2005年07月17日(日) あなたはあたしより幸せですか。 今日は、難関私立N大学のオープンキャンパスに行ってきた。 感想は、坂道。 暑かったです。 あんまり興味がなくなりました。 とりあえず、受けるだけ受けて、 ラッキーで受かったら、合格通知を財布に入れて、 振りまきながら別の大学をエンジョイしたく思います。 再来週は、本命の大学に行ってまいります。 二つのキャンパスを渡り歩きます。 福祉を選ぶか、文化を選ぶか。 今のところ福祉が強い。 でも、だぁに影響を受けたら、 表現文化に方向が動いていきそうです。 まぁ、あたしはgoing my wayですから、 福祉の道を選ぶことになるんだろうなぁ。と思います。 馬鹿なことを真剣に考えているあたしは、 相当馬鹿なんだろうなぁって、思います。 でも、そういう風に幸せなんだと思う。 変なところで、 今生きている。と言う実感を、 涙が出るくらいかみ締めています。 実は、そんな自分が好きだったりします。 ひとより、多くの幸せに反応できる人でありたい。 幸せって、 自分の心が、敏感なほどキャッチしやすい。 言い換えると、 悲しいことも、同じようにキャッチしやすい。 そういうのがとても嬉しい。 他の人が、嬉しいと思えないことを、 嬉しいと思えるのが、 幸せだなぁ。と思うんです。 人はそれぞれで、 とても楽しいものだと思う。 あなたは、あたしより幸せですか。 の、答えに、 はいと答えた人は、 不思議な人です。 だって、あたしがあなたの幸せを知らないように、 あなたもあたしの幸せをしない。 幸せの価値観は、 色々だから、色んな答えが合ってもいいと思う。 はいと答えた人は、 多分、とっても幸せものなはずです。 いいえ、と、答えた人は、 それなりに幸せなはず。 それに気づいていないんだ。 無視をしているのかもしれない。 あたしも、あたしの価値観で、 幸せだと言い張る。 他人があたしの立場になっても、 幸せじゃないかもしれないけれど。 |