scribble*砧もやし


2006年06月13日(火)

お休み満喫!
仏壇のお水とお花のお水を取り替えて、お線香焚くと気持ちいいなー。
昨日も出かける直前にできたし、明日からも続けて習慣にしたい。

オクラの芽が出てきてハピー!!!
気が向いたのでついでにプチトマトときゅうりのプランターから雑草抜き。
自分で育てたいと思って弄ってるのはオクラと、イバラギのさつまいもだけです。
ああブルーベリーの苗は半分放棄・・・いやいや畑に植えるまで水やらなくちゃ!
土いじりも楽しいものだと思う今日この頃。大分進歩です。

昨晩の薬のだるさが抜けなくて、ちょっとふわふわした感じ?
で、今日はゆっくりしようと思いながらも気付いたら部屋の片付け続きしてる謎。
なぜかワタシの部屋は家の中で一番埃っぽいんだなー。
PC動かしてる時間も長いし、あんまりいい状態じゃない。
今日はしっかり掃除機かけられてスッキリ!
それでもまだ片付けは終わらない・・・ものが多すぎるのだー
オークションに出すのも面倒なので廃棄・・・廃棄するには気が引ける・・・という葛藤。
でもいらないものしまいこんでるのももったいないので、捨てる捨てる!
しかしぴっちとブギーさまとPPGは保存の方向で。

隣室の妹も促して部屋の片付け。
あっちはまた別方向に散乱してるのだわ(苦笑。ダメ姉妹。
ごみをちゃんと捨ててないのが謎だと言ったら、捨てたんだよーって言われ、
たぶん部屋自体がゴミ箱なんだと勘違いしてるんじゃないかとかいう(笑。
服とか多いけど、くだらない小物はワタシよりは少ないので片付けやすいんじゃないかな?

とりあえずひと段落したので(傍目には謎かも/笑)、
紅茶屋さんにお茶しに行くことに。
あんまりワタシに安息日ってないっぽい(笑。
いや、普段そんなキツい仕事してないから毎日が安息日って言われかねないけど。
価値基準は人それぞれだからな〜。
具合悪くて休みの時くらい昼寝するよう母に言われるのだけど、
昼寝ってよっぽどじゃないとできないんだよね基本的に。
やらなくちゃなことが頭に浮かんで休まらないのだわ。性格なのだ。


ふー。
お茶してきたけど、やっぱり体調万全じゃないらしくて
顔色悪いと妹に言われ、いつも平気なブランデーシロップの
アルコール分が効いてるっぽい〜へろへろり
とりあえず日曜日の紅茶初心者教室に申し込みしてきました
相変わらずママの愛想は接客業としてはイマイチだけど、
妹曰くワタシの「レシートください」もぶっきらぼうだったとのこと。
きっとそういうタイプなんだわー(笑。



BACK   NEXT
目次ページ