ちゃるおの日記

2002年03月12日(火) ちゃるおの広島旅行二日目☆ミ

広島に来て二日目。今日は尾道に行く予定です☆
昨日はあんなに飲んだのに、さすが良いお酒は後を引かないね!!
本当に美味しかったです。

朝食を食べてから、すぐに尾道に向かいました。
最初の目的地はホロコースト記念館です。やはり広島に来たからには
戦争について学ぶべきだと思って、平和記念館や原爆ドームを見る前
にナチスドイツの事も勉強しておこうと思って、そこに行く事に。

何度か道に迷いながら(ナビが付いているにもかかわらず・・・)
やっと看板を見つけて着いたのだけれども、とても荘厳な雰囲気で
教会の中(隣かな?)にありました。

アウシュビッツ収容所で使われた皿や、毒ガスで亡くなった女性の靴
など、戦争の恐ろしさや悲しさを物語るもの、アンネフランクのお父さん
から寄贈された物などが展示されていました。沢山のユダヤ人を助けた
杉原千畝さんについてのビデオなども見させていただきました。
とても考えさせられる記念館でした。
 
尾道とくればラーメンです☆ガイドブックに載っていたラーメン屋さん
から友達と話し合って決めたラーメン屋さんに行ってみる事に!!
着いてみると、もう昼はとっくに過ぎているというのに行列が出来て
いました!!w( ̄▽ ̄;)w

こんなに並んでいるという事は、やはり美味しいのだろうという期待を
胸に並んでいたら食べ終わったお客さんが店を出るときに連れの人に
一言。( ̄。 ̄ )ボソ…




あんまり大したことないな!



(゜ロ゜;)エェッ!?
期待を胸に並んでいた僕は逆に不安の方が一杯になってしまいました。
やっと席に座る事が出来てラーメンと餃子を注文。
餃子は美味しかったけれども、疑惑のラーメンは・・・。
一言で言えば醤油です。そのままです。辛いです。
ε-(;―ω―A フゥ…。店選びに失敗したようです(泣)

気を取り直して尾道観光に♪尾道三部作で知られるように映画の
ロケ地として有名な場所。
残念ながら二人とも、それらの映画を観た事がないのですが・・・。
ガイドマップに歩いて何分と書いてあったとおり車で行くのは辛かった
です。入り組んで細い道ばかりだったので何度も道に迷い、地元の
女の子やおじいさんに道を教えてもらいながら何とか神社や観光名所に
辿りつくことが出来たって感じです。

映画「転校生」で重要な場面で使われた石段や、色々なメッセージの
書かれたタイルが敷き詰められているタイル小路など映画を観ていない
僕たちでさえも何だか幻想的な感覚になるところでした。
映画を観てたら、もっと楽しかっただろうなぁ!
帰ったらビデオ借りて観てみようかな。

もうレンタカーを返す時間が迫ってきたので広島に帰ることに。
友達は何かにとりつかれたのか「尾道に暮らしたい!」の連呼で
つれて帰るのが大変でした(笑)
それほどいい町並みだったって事だね☆

広島について夕飯にお好み焼きを食べました!
今回はガイドは無視してホテルにおいてあったマップで紹介されてた所
に行ってみる事に!
今回はお店選び成功のようで、とっても美味しかったです(⌒-⌒)b

明日(最終日)はついに平和記念公園&原爆ドームです。


 < 過去  INDEX  未来 >


ちゃるお [お手紙] [掲示板]

My追加