事務所のPartitionの壁の上にこのような物が置かれていました。 日本からタバコを買ってきた人が余ったのを買う人はいませんかというサインですね。
しゃれっ気があるのか、昔のタバコ屋の看板のように「ます」を変えています。少し面白くて写真に撮ってしまいました。
インドのタバコも色々ありますが、日本で言えばショートホープみたいな10本入りのタバコが一箱23Rs(60円弱)だそうです。日本から見たら安いのでしょうが、インド人からすると高いようです。だからお店では1本売りもしているのがお国柄でしょうか。でもここでは噛みタバコの方がポピュラーですね。
日本のタバコの方がうまいと言ってこだわる人がいるので写真のようなサインが出たりするのでしょうね。タバコを吸わない私には違いというのはよくわかりませんが。
今日の夕食メニュー
メインディッシュ…ギョウザ 小鉢物…ポテトサラダ、平天薄切り唐辛子和え スープ…味噌汁(なめこ入り)
ギョウザは肉ギョウザという感じで少しもっさりしています。私は白菜などの野菜が多く入っている方が好きですね。 王将のギョーザ食べたい。
休暇まで約14日。
|