オリから出た日々

2004年06月09日(水) Invesitigation hole(調査孔)

岩盤や表土の地質や地下水位などの状況を調べるための調査ボーリングがInvestigation holeとなります。ダムを作る場合は何年も前からこれらの調査孔を何本も掘ってその結果よりダムサイトとして適当かどうかが決められます。

今日も調査ボーリングのために山登りに行ってきました。

手前がダム湖となりWater levelのラインが満水位置で、そこまで水が貯まります。今回はこの山の一番低い所とその近くでで2本の調査ボーリングをする予定で何度も山登りをしているわけです。


来週から本格的に段取りと削孔に入りますので、頻繁にこの山登りをしなければなりません。おかげさまでダイエットはさらに順調に進むでしょう。

でもやっぱりキツイなぁ…。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…豚肉(焼肉風)
小鉢物…高野豆腐、オクラとイカの田楽味噌
スープ…オニオン&輪切りウインナースープ


今日もオクラが出ましたが、茹でたイカに斜めに粗く切ったオクラを混ぜて田楽味噌を乗せたものでした。うんうん、いいぞ。

オクラに鰹節+長ネギ+醤油というご飯がもりもり進む禁断のレシピがあるそうですが、ダイエッターには危ないので秘密にしておきましょう。
オクラの代わりにクジラベーコンという、どんぶり飯3杯とまずいビール2杯も飲める保証付きのメニューはクジラの取れない今は幻のメニューかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加