2004年07月20日(火) |
Site visit |
今日は恒例の発注者によるSite visitがありました。
Upper Damで説明をさせてもらったのですが、今回は理論的な説明がうまくいかないでタイムアウトになってしまい少し悔しい思いをしました。 前から同じような質問を受けていたのですが、今回の質問者は私の説明では納得せずに食い下がってきました。はっきり言ってセオリーから外れた部分についてなので、こうであろうという類推で説明をしなければならず、日本語ででも難しいので難儀しましたね。
日本のコンサルの人も流暢な英語で助け舟を出してくれたのですが、質問者は納得しきれない様子だったので、時間をかけて説明しても難しかったかもしれません。でも一生懸命説明してわかってもらえず、一緒に聞いていたエライさんからもういいとストップをかけられたのは残念でしたね。
今度同じ質問が来たら図などの視覚も使って納得させてみるぞ。
昨日の夕食メニュー
メインディッシュ…豚肉しょうが焼き(もどき) 小鉢物…麻婆豆腐、牛肉とビーフンの煮物 スープ…味噌汁(じゃがいも入り)
豚肉はいつもより厚くて、豚のステーキに少し近いような感じでした。しかし味付けはいつものしょうが焼きもどき。何を混ぜているのかわかりませんが、味が濃いから付け合せのキャベツと一緒に食べて丁度いいですね。
|