オリから出た日々

2005年02月17日(木) 今日は送別会

元請さんの2名の事務研修生が明日帰任するというので、今晩は送別会になりそうです。

送別会に「なりそうです」というのはこれで研修生の受け入れは5回目ですが、ほとんどの研修生の送別会はやっていないからです。

研修という名目で約4ヶ月間の期間限定で帰っていく研修生を、現場に普通に赴任して働いている人たちはやっぱり一種独特の目で見ているようです。

今の現場で働いている社員は、研修制度など全く無い状態で現場に放り込まれて、否応も無く実戦で海外業務を叩き込まれているわけです。
それが新しく研修制度が出来て、それも必ずしも研修後に海外勤務をするわけではなくて、海外業務の適性を見るという研修制度で来ている研修生に対して、あまり歓迎する雰囲気が見られないのは仕方がないのでしょうか。

他所様の会社の事ですから、私にとっては余りピンと感じない部分もありますし、やっぱりビール程度の気持ちだけでも送別してあげたいですね。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…エビフライ、牡蠣フライ
小鉢物…タコとワカメの酢の物、マカロニサラダ
スープ…味噌汁(アサリとネギ入り)


今日も元請さんのゲストのおすそ分けでフライ物が出たようです。しかしゲスト用だと一度に多く揚げるので、冷えてしまっていたのが残念ですね。
レンジで温めても、エビはまだいいのですが、牡蠣は今一つです。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加