オリから出た日々

2005年08月31日(水) 葉巻?

Upper Dam担当のローカルのエンジニアが先週末から休んでいるので、普段なら彼が行う仕事を現場で代わりにしています。

今日はパイプの溶接の段取りをしていたのですが、溶接機が使えるのを待つ時間にレイバーと話していたら、そのレイバーが吸っていたタバコを勧められました。




これが勧められていただいたタバコ(葉巻?)です。

こちらの人はほとんど噛みタバコなので、火を付けて吸うタバコは少数派です。普通のフィルターのタバコ以外にたまにこのような葉っぱを巻いただけのタバコを吸っているのを見ていて、手製なのかなと思っていたのですが、きちんとしたパッケージに入ったタバコでした。
インドでトップのタバコ会社の物だと言っていましたよ。

長さ5cmほどなので火をつけるのも苦労しましたし、ギリギリまで吸っても2cmほどしか吸えませんでしたね。しかしフィルターも無しに直接吸うので、たった2cmを吸った後1時間近く後味が残っている感じがしました。
日頃タバコを吸わない者にとっては大変キツイ味です。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…かた焼きそば
小鉢物…おでん、ホウレン草
スープ…ホット&サワースープ


ホット&サワースープはチリ味のスープにニンジン、ダイコン、シイタケ、タケノコなどを入れ、溶き卵を混ぜたものですが、今回はタケノコが入っていなかったので、ちょっとイメージが違いました。あのタケノコのシャキシャキ感が欲しかったですね。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加