オリから出た日々

2005年09月30日(金) 今日はバタバタ

ストライキ明けの現場はアリババの襲来は無かったものの、仕事の段取りの悪さにあちこちの現場で突っ込みをしてこなければなりませんでした。

まあこんな感じで追い回すのはいつもの事ですけど、彼らが言い訳にならない言い訳を平気でしてくるのと、遅れた時の対策を考えないでただ言い訳をするだけなのが、いつもの事ながら話していて腹が立つのですよね。

トラブルや問題が起こるのは仕事の常、それに対してどう対応してリカバーするのがエンジニアの務めだろうと言うのですけど、言い訳にもならない言い訳を通すのがエンジニアの務めと勘違いしているのでしょうか。


今日は夕方からまたLower Damで灌漑用の水の放流が始まったのですが、流量堰へ行く通路の土嚢が他に使われて減ってしまっていましたよ。水没した通路に土嚢を積み上げて復旧したのですが、役所のエンジニアを待たせてしまって慌ててしまいましたね。

そんなこんなで何かいつもよりバタバタした1日で疲れましたよ。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…フライドチキン
小鉢物…たこ焼き、春雨サラダ
スープ…キャベツポテトウィンナースープ


フライドチキンの衣はニンニクを多く使っていて、食べ終わった後の匂いがちょっと気になります。それが気になる人やフライが好きでない人は塩焼きにしてもらっていますね。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加