今日は今回の休暇で用意した3台の中古のデジカメを無事に引き渡しました。
お金を貰っているのですから本来なら売り渡しと言えるのでしょうけど、日本でかかったコストよりもこちらでの売値が低いとなると、購入や運搬の手間も考えると商売という感じではなくて引渡しという気分ですよ。
ただ彼らにとっては中古とはいえ高価な買い物ですから、それなりに使えるように足りない物を付け加えたりすると(私の手間も含めて)コストがかかるのは仕方が無いですね。そういう事でパタパタしている私を見て、所長や課長はようやるわと呆れているようです。
しかしカメラのお金を受け取ったら50Rs札が60枚も含まれて100Rsも同じくらいあったので数えるのが大変でした。 お札の種類は1000Rs、500Rs、100Rs、50Rs、20Rs、10Rs、5Rsの7種類ありますが、今回の支払いはこのうち1000Rsから50Rsまでの4種類を使って、トータル116枚受け取りました。
いやー、とってもお金持ちになった気分(笑)。
昨日の夕食メニュー
ダブルメイン…プレーンオムレツ(シチューソース)、天ぷら 小鉢物…焼き豆腐と昆布と椎茸の煮物 スープ…キャベツウィンナースープ
天ぷらはキス4匹とカボチャとピーマンでしたが、キスは4匹はちょっと多い感じで他の種類にして欲しいですね。ただ揚げたては美味しくてつい4匹とも食べてしまいましたよ。
|