 |
 |
■■■
■■
■ 趣味多難

また やってしまった! レンズを買ってしまった!
発端は マニュアル・カメラを探していたとき Bessaというカメラに行き当たったこと。 Bessaのレンズは コシナというレンズメーカーが 作っていること。
コシナ・レンズを検索したら 楽天のNカメラで 安く見つけたこと。
花をぼかして撮りたかったので 100mmマクロを 買った。
マニュアル用の単焦点レンズは 50mmだけなので クローズアップ・フィルターをかぶせて 撮っていたのだが、今日はじめて マクロレンズを使って びっくり。花にとまった蜂が ものすごい大きさで・・。 まだ 10枚くらいしか撮っていないので、 あと1本くらい この花の時期に練習してみるつもり。 ピントは合わせやすいし、絞りが3.8位なので 暗いかな、と心配したが そうでもない。
I先生に教わりながら、撮りたい物を撮りたいように 撮れるよう ガムばる!
写真を始めた人がたどる道を 抵抗無くたどっているようだ。 そして お金がかかることもたしか。 フィルム代もばかにならない。節約のためもあって、 フィルム現像だけカメラやさんでやってもらい、 PCにjpgでとりこんで いろいろ眺めて修正して プリンターで焼いたり、これは と思う物だけを 写真やさんに持っていったりしている。
今までで一番気に入ったのが シアトルの スターバックス1号店の前のギターを抱えた ストリートミュージシャンを撮ったもの。 大好きなので ポスターにしてもらった。
又 旅行に出てあんな雰囲気の写真が撮れるといいな。 新しいレンズを 後悔しなくて済むよう 楽しみます。
2005年05月20日(金)
|
|
 |