 |
 |
■■■
■■
■ 初お目見え
3月10日 花粉初来襲記念日
いえ 前から飛んではいたんでしょうけど ワタシにおそいかかったのは 昨日が初めて。
改めて つらいものですな。
今年は早めに 点鼻薬とかの有名な「クラレチン」のおかげで 今日まで ほんとになんともなく過ごしていたのに。
昨日銚子のイオン開店で 安いものがいっぱいあったので 物見高い というか のっかりやすい というか 9時半から出かけました。
さすが 広い駐車場もいっぱいで はじっこのほうに やっと停める始末。
人手もすごい。
膝に違和感をおぼえつつ でも痛みまではいかず 「これは ダイエットのたまもの」などと のんきに歩いていて ふと 「そういえば この前デパートを歩いた時には カゼをひいたんだったっけ・・・」
マスクをしてくればよかった と後悔しても後の祭り ハンカチで口元と鼻を覆うようにして 2時間もほっつき歩いてきました。
買ったもの・・
嘉平やさんが出店していたのでいつもの揚げ物を お魚が 安かった 燻製用のバラ肉が 安かった(これがお目当て) まぁまぁ おいしいパン コーヒー専門店(ケニアめっけ まだ飲んでないけど)
カメラやさんがない 本屋さんの本が少ない スターバックスがない
でも 買ったものを食べることができるコーナーや フードコートが充実 「王将」があったので 今度食べてみようっと。
あ 大物を忘れていました。 これ・・・

型遅れだそうですが 思い切ってかいました。
我が家のように 大型犬が2頭もいる家庭では あったほうが いいモノでしょう。
5,6年前に オットが「アイロボット」を買う、と 言い出したとき 絶対にダイソンがいいと主張したのに
これからせいぜい 威力を発揮したもらいたいものです。
なにを言いたいか というと 帰りの車中から クシャミをはじめ 午後中 花粉になやまされたこと。
幸い カゼはひかなかったようだけど
今日もお天気がよく 南風が強いから 外に出るのは 控えましょう。
そろそろ 桜の季節なのに・・
2010年03月12日(金)
|
|
 |