YOU&I *diary
yoshie



 日記を書くというコト


HPを作るようになって、
しばらくして、
日記の公開を始めた。


毎日、PCの前で、

今日は何を書こう?
と迷うときもあれば、

早くこの出来事を書きたい!!
と張りきって書き始めることもある。


もともと、文章を書くのは好きなんやけど、
文章がうまいとは、お世辞でも言えない。。。

* * * *

自分で言うのもいい加減にしろって思うんやけど、
うちは、結構、要領がいい。

昔から、勉強も人より努力しようとか、
そういう意思はなくて、

ただ、
どうやれば、一番効率が上がるか、とか、
どうすれば、あんまり苦しまないで成績を上げられるか、、とか、
そういう方法を考えるのが先やった。

でも、本当は、必死に努力するっていうコトから、
意識的に、
逃げてきただけ。。

要領よくていいよねー、、
とか、言われることもあるけど、
それが誉め言葉に聞こえてこないのは、
自分にそういう負い目があるからだと思う。

努力するコト、
ひとつの事に熱中するコトから、
ずっと逃げてきたから。。。

でも、ずっとそういうコトに憧れてきたから。。。

* * * *

要領よくやるっていうときに、
一番有効なのが、
人の真似をするコト。

HPもいろんな人の、
いろんなHPを見て、参考にして、
少しずつ、少しずつ、
自分のHPを作り上げていく。

でも、もしそれが、人の真似だけやったら、
作り上げても満足は出来ない。

このHPは、自分で考えて、
自分の考えをいっぱい取り入れて作ってるから、
たいして面白くない内容かもしれんけど、
自分では、満足している。
(もちろん、まだまだがんばっていくけどね。)

* * * *

・・って何が言いたいのかっていうと、
よくわからんくなってきたけど、(笑)

日記を書くとか、
(個人的な)HPを作るっていうのは、
うちにとっては、
要領よくやるとか、
そういうことが全然通用しなくて、
自分自身を表現したり、
自分自身がいろんなコトに気付けたりする場所なのです。


最近、将来について悩んでいて、
いろいろ考えてるから、
自分自身を見つめなおす、
いい場所だったりもするのです。


日記をつけることで、
自分が毎日出会う、
小さなコト、大切な人達を、
思い出すきっかけにもなる。

* * * *

要領よく!って生きてきたうちには、
いろんな、ヒト、本、音楽、映画、旅から、
いろんなコトを吸収して、
影響されて、
それを自分流に解釈してきた。

それがうちのほとんどを作ってるんやから、
大切にしておきたいなぁ、、
と思ってね。


でも、もうそろそろ、
自分の中の自分自身を見つけて、
ちゃんと自分を作っていかなきゃなー。。


2001年09月02日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加