としょかん日記
DiaryINDEX|past|will
友だちが古本屋で気に入った漫画を見つけたとメールをくれた。キーワードは「かわいい」「小柄」「ちょっとえっち」で気に入ったらしい。このキーワードの結果漫画のタイトルをずばり言い当ててやった。友だちは人をストーカー扱いしたが、いい気分になった。さてその漫画とはなんでしょう?
『白い犬とワルツを』テリー・ケイ この本をよんだ理由は感動したかったから 渇いた心に潤いが欲しかったから(なにがあったんだ?) と思って期待しすぎたのかあまり感動しなかった 感受性の乏しい自分にちょっとがっかり それとも最近ミステリーしか読んでないからか? 他の人の感想もちょっと見たけど 若い人にはまだわからないらしい ただその感想のほとんどは「老後」について述べてたけど わたしはそれよりもこの本は夫婦愛だと思った 訳者があとがきに作者の言葉を紹介している 「あなたには白い犬が見えますか?見えるような生涯を送ってますか?」 この言葉が最後に潤いを与えてくれた
|