としょかん日記
DiaryINDEX|past|will
ちょっとでかけてパソコン開かないと My登録の方々の日記を過去にさかのぼってみるのが大変 しかしながら 「なるほど、その考えいただき!」とか 「あはは、そのネタいただき!」とか 「うー、がんばれー!」とか 「はー、さすがだねー」とか 様々な感想を持てて楽しいっす
さて、世間一般ではW杯一色であり 野球好きの父はちょいと不満らしい そんな父と母のほほえましい会話をどうぞ 「母さん、わあるどかっぷはどこ応援する?」 「やっぱりコンサドーレでしょ」 「いやおれはやっぱりあそこだな。かめ、かめ・・・」 「あー、あそこね、カメレオン!」 お見事、いまどきぺーさんか木久蔵さんしか言わないことをどうもありがとう
それはさておき、W杯関連のニュースを抜粋 ブラジルではテレビで早朝に放送するらしく 公務員は昼に出勤して夜まで働くよう 大統領が決めたらしい さすがブラジル さすがラテンのノリ 日本じゃ考えられないことだろうな
今日本でいちばん有名な村 中津江村 カメルーンの皆さんは合宿を延長したり 中止になった高校生との試合をおこなったり やるな、カメルーン人といいたいとこですが そのしわ寄せは中津江の次の合宿地にいってるのでは? なんでも山梨だかでやるらしいだけど 延長の分こっちではやらないんじゃない? さすがアフリカってことか
そのカメルーンのエース ご存知「浪花の黒豹」こと パトリック・エムボマ 記者会見において日本語で 「うどんがない」と嘆いてたらしい かわいいやつめ
|