2005年12月20日(火)

休みの前の日の夜に旦那が職場の人に借りてきてくれた
「ハウルの城」を見ました。
そのことを、今日書こうと思っていたのだけれど・・・
ちょっと緊急事態(?)です。

ムスメが発熱。
今まで、高熱など出したこともなく、健康に恵まれて、
2歳まで過ごしてきたので、私自身ちょっと参ってます。
何をどうしたらいいのかわからない。
まだ喋ることが完全にできないので、何が辛いのかを、
ちゃんと理解してやれないことに、やきもきしてます。

気づいたのはお昼ごろ。
なんか、体が熱いんじゃないかって思って体温計で検温。
そしたら、「38.1℃」?!?!ビックリ。
それから1時間〜2時間間隔で検温しているのですが、
38〜39℃の間を行き来してます。
下痢というほどでもないけれど、少し便がゆるいほかは、
いたって普通。ご飯もちゃんと食べたし、夕方はTVを
見たり、おもちゃで遊んだり、弟にちょっかいを出したり
元気に過ごしているのだけど、やっぱり高熱のせいで、
息は、「はぁ、はぁ」言ってる。

とりあえず今夜は様子見ようかと思ってます。
こんなの初めてで、何をすればいいのかもわからなくて、
正直、母親失格かも・・・。今夜、何もなく過ごせれば、
明日の朝1番で、かかりつけの小児科に行ってきます。

2歳を過ぎた今、突発は稀だろうし、もしかしたら、
インフルエンザかもと、不安は膨らむばかりです。
こんなことなら、予防接種しとくんだったと今更、後悔。
ごめんね、ムスメっこ。
しんどいからこそ、甘えてくるムスメ。それが何よりも
辛そうで。あー、本当に早く喋れるようになって、何を
して欲しいのか、わかってやりたいと切に思う。

また、明日にでも経過報告かその後を書きます。

indexpastwill

My追加