Dix Inferno Vol.3〜Last Year Party |
えへぇ(*´σー`) 今日は渋谷に遊びに行ってきましたぁ♪(* ̄(エ) ̄*)ポッ
渋谷に私用で行くのは・・・えっと・・・何年ぶりでしょうか・・・? 世紀変わってから行ったっけ・・・? ・・・キニシナイ。 お化粧してー♪着替えてー♪バッグ持ってー♪ ・・・ってコレじゃ、そこらのOLじゃねぇかΣ( ̄д ̄;) ピアスをヴィヴィのにとっかえてー♪ヴィヴィのマフラー巻いてー♪ バッグをDiorからゴルチェに替えてー♪ いざ出発( ̄‥ ̄)=3
無事、渋谷に着き、 キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロしながらホテル街を目指す。 道玄坂のイルミネーションが綺麗ダワー(*゚ρ゚) 今日初めて、クリスマスが近いことに気付かされたわ(;´д`)
カツカツ歩くこと数分、突き当たりにO-Westを見つけ、 ――あぁ、初めてマナさんと喋った場所だわぁ・・・(*´ェ`*)ポー なんて思ったのも数秒、 Σ(゚д゚;Ξ;゚д゚)あるぇー?East^( ̄ー ̄ )(  ̄ー ̄)^ドコドコ? Eastがあった場所には何か変な建物が・・・。 飾られてる花を見ると、tata young?とか・・・ いかにも韓国人的な名前の横文字が書かれていて、 マナさんとは縁遠い感じ・・・。 ロリータも見当たらないし!!(って開演直前に行きゃーそうだわな) ウォー!!Eastドコよ!! と、思ったら、横に階段があり、上がEastだそーな。 (´▽`) ホッ 見つけられて良かった。 受付を済ませ、入ったのは18時45分くらいかしら。 開演まで時間があったので、喫煙所を探すも見つからず・・・。 つくづく・・・狭っΣ(゚д゚;) しょーがないので、上手(カミテ)の後ろの方までモゾモゾと移動。 ゴミ箱が並んだ後ろを陣取り・・・ うん、ここなら真正面で頭に邪魔されずに見れるー♪ と・・・今日がイベントだったことを思い出す。 が、時既に遅し。 PAスペースの部分がレンガ壁に囲まれ、こっからじゃ下手が見えねー!! ってゆーか、上手とTorhu氏(MdM:Dr)のDrセットしか見えない。 マナさんのDrセットが見えねーじゃねぇかぁぁぁヽ(`д´)ノ 今更、移動も出来ん・・・。 ウワァーン。仕方ない・・・(´・ω・`) と、19時過ぎに客電が落ち・・・司会者が紹介したのは、 slayerコピーバンド!! ウォー!!しょっぱなから見えないのかぃ・・・_| ̄|○ ちょぉーっとだけ、右にズレて、KIAIで観る。 曲名ワカリマセン。何のコピーだろね・・・。 ウン。でもガンガン、ヘドバンできます。あたしはシナイケドネ。 今回はギターが雑誌フールズメイトの編集さんでした・・・。 使えるものは誰でも使えってね・・・そんな感じ。 んまぁ、1曲で終わりみたい。 メンバーが引くと、暗いステージに冬ソナのテーマソングが流れる・・・。 (゚д゚)・・・ やっぱJuka君か・・・_| ̄|○ ペ・ヨンJukaが日本語ヴァージョンで唄いだす・・・ ♪〜二度と逢えないのなら〜・・・ 気持ちよく唄ってます、去年フルコーラス唄ったTSUNAMIのように・・・。 ストーップ!!ストップ!!ストップストップ!! ズラを被ったTohruさん登場。 寒い、キモイ、ウザイわ、あなた と、素晴らしい言葉を貰ってましたね・・・Juka君・・・。 ネタな二人がしばらく喋ってました・・・視野に入らぬ所で(遠い目 まぁね、マナさん居ないならどーでもいーしヽ( ´ー`)ノ 何か色々ネタり、満足して引いてった。
そして、なんか時代劇のオープニングみたいな曲が流れ出す・・・。 元アマデウスのSEIJI君が出てきますた。 アレっすね? 「広島連合ゾンビーズ」っすね? まぁ、このバンド、マナさんベースで見えやしねぇ。 そいえば、Drに元D+SHADEの人が来てました。 ついでに、ツインVoに、マナさんのイトコというカツオさんが来てました。 (なんか、だんだん身内ネタなイベントになってきてる希ガス・・・) (ってゆーか、カツオってマナさんの事じゃなかったの・・・?) そして、ギターのKazuno君が弾き出すは・・・、ギター侍のネタ曲(;´д`) SEIJI君がMIDI:NETTE面子のネタを喋る喋る。 そして噛むw ・・・ネタも終わり、マジメに曲w 一曲目は知らない曲ですた(´・ω・`) でも、二曲目が!!(*´ェ`*) 知ってる曲なんだけど曲名ワカンネ・・・。 なんかね、SEIJI君喋るんだけど、聞き取れね・・・_| ̄|○ そして引いてゆく。
続きまして、打ち込みのインストが流れてくる・・・。 Schwarz Stein(シュバルツシュタイン)登場。 今夜限りの復活ということで・・・だいぶ前に解散したんですけどね。 歌って下さいました、kaya君&hora君。 私、彼らの打ち込み好きだったんですけどね。 なんだか、ステージに立つのが久しぶりな感じのkaya君。 すっごい喋ってました。 Schwarz Steinの衣装やメイクは華美で、とても好きなのですが、 この先kaya君は、別の姿に生まれ変わり、歌を続けるそうな。 話を聞いていると、hora君はMidi:Netteに居続けるみたいですが、 kaya君は離れるっぽい・・・。ナントナクそう受け取ってしまったョ。 なんか、Gacktさん脱退の時や、マリスが崩れた事も記憶にあるし、 同じなのかな・・・と、ふと頭を過ぎった。 曲もアレンジされてたし、kaya君も最期っぽい歌い方で気合入ってました。 少し・・・彼らのCDを買ってみようかな、なんて思ったりした。
そして幕は閉じ。 Moi meme Moitieのフランスロケの映像等が、 客席脇に取り付けられたスクリーンで流されました。 私の居た位置からは、2F席が邪魔をし、見えネェ・・・。
メンバの休憩時間と思っていた通り、 幕が開くと、そこにはMoi dix Moisの4人・・・+2人。 ライブサポートメンバーだそうな。 一人しか見えませんでしたが、片側?モヒのKさんという人。 いつも1Fの最後列で見ている私には顔の判別はつきませんでしたが、 パッと見、外人ぽくも見えるんですが、日本人ですね。タブン。 deathメイクでよくわかんないけど、なんだか、知ってる人っぽくて怖かった。 the prophetから始まり、やっぱり上手(カミテ)側に居て良かったと(*´ェ`*)ポッ Eastには花道がないから、滅多に動かなーい♪ まぁーじ真正面で、ゴミ箱前に抱えてたから、頭の邪魔が無いのヨーv 客席に高低差がないから、やっぱり下半身は見えないけどね・・・。 (いや特に見たいってわけでもないけど、ホラ衣装がね・・・) フリがワンパターンな彼ですが・・・ウン。カワイイ。 ギター弾いてる時が一番カコイイネd(・・〃) ウン。もちつくε- (´ー`*) まぁ、相変わらずJuka君が「舞い狂えー!!」と煽る煽る。 姿見えないけどね(σ‐ ̄) ホジホジ (*゚ρ゚) ボーっと彼を見つつ・・・刻は過ぎてゆく・・・。 なんだか、アンコール?があり、Pageantを最期に歌っとりました。
そして、最期。 出演者全員出てきて、司会者が皆に感想を求めるも・・・ みんな「楽しかったです」とw 微妙にうけたのは私ダケカ? んで、恒例の曲。 曲名知らんのよね。 CMとかにバシバシ使われてる曲なんだけどね・・・。 ♪〜I love you Baby っていうヤツ。 歌い終えて、手を振り去る面々。
終了のアナウンスが即効流れ、私も即効外に出る。 んなゴルチェのバッグ持ってロリータの傍歩けるかぁぁぁぁぁーヽ(`д´)ノ と、思ったのが間違いだったらしく、 怖い人に声掛けられーの、逃げーの、人の間すり抜けすり抜け、 超満員の井の頭線に乗り、帰路ヽ( ´ー`)ノ やっぱ都内歩く時は、MD(イヤホン)必須だと思いました。 勧誘コワイヨー(((゚д゚;)))
まぁ、大満足だったので、全てヨシって感じ(*´ェ`*)ポッ 次、お目見えできるのは2月かなぁー(遠い目
|
2004年12月15日(水)
|
|