都民の東京観光

今日は、成人式。
まぁ、あたしのじゃないけど?( ゚Д゚)y─┛~~
悪いね、どうせ3年前にオワッテルよヽ(`д´)ノ
同居しているEさんの息子Y君が成人式。
写真を撮って欲しいと前々から言われていたみたいで、
じゃぁ、母子の写真も撮ってやろうと言う事で、
うちら母子も行く事に。
中学卒業からフジカラーに勤めていた母は写真が趣味。
自慢の一眼レフを用意していた・・・が!!
あたしが試しにシャッター押そうにも、下りない。
あん〜?あたし何もしてねぇぞ。
そういや、前に髪の毛が入ってて、無理に取ってたなぁ・・・と。
どうやら、レンズを取り替えると、シャッターが下りるご様子。
望遠でちと撮り難いが、しょうがないので持って行く。
Y君の一人暮らしをしているアパートに着き、バシバシと撮る。
成人式会場へ行くのに、近所で友達と待ち合わせをしているらしく、
フィルムを全部使い切り、待ち合わせ場所まで送る。
そしてうちらは帰路に。
家に戻るも10時半。
ネム・・・ヽ(  ̄○)ゞ。o○

「首都高行こうぜ」
の母の号令により、3人で首都高周遊に行く事に。
車を乗り換え、出発は11時。
運転席に座るは、母。
さっき撮ったフィルムを出しながら、府中国立ICより4号を突っ走る。
そして、高井戸料金所。
パーキングに入り、何故か運転手交代Σ(゚д゚;Ξ;゚д゚)
ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ オーイ 俺かぃ!!と叫びつつ・・・。
東北道で事故って以来、本気の高速道路運転。
(((゚д゚;)))ガクブル程度じゃねぇっつの。
そりゃぁ、数年前まで土曜の夜中に、独りで首都高グルグルしてましたけど?
何年ブランクあると思って!!(((゚д゚;)))
まぁ、渋滞でもなく、ガラガラでもない程度でしたので、
流れのまま、出発。

(o゚◇゚)ノ はーぃ。こちらがホテルニューオータニで御座います。
などと、観光・・・_| ̄|○
都内見学しに来ただけかぃ・・・。
三宅坂で、外回りが少し並んでいたので、そのまま内回りに入る。
(o゚◇゚)ノ はーぃ。こちらを右に行くと東名高速で御座います。
(o゚◇゚)ノ はーぃ。次が首都高でよく事故の多い2号との合流で御座います。
「あー!!東京タワー!!」とEさんが叫ぶ。
あたしに見る余裕なんてネェヨ!!
とりあえず、C1一周という希望なので、内回りを走りつづける。
(o゚◇゚)ノ はーぃ。こちらが銀ギャラ・・・じゃない、銀座で御座います。
あっちゅーまに通り過ぎますが。
(o゚◇゚)ノ はーぃ。こちらを右に行くと5号で池袋の方へ行きま〜す。
左手は皇居で御座いま〜す。
三宅坂Jctに戻り、1周したので、次は9号周りですかね。
(o゚◇゚)ノ はーぃ。こちらがレインボーブリッジで御座いま〜す。
一般道・モノレールゆりかもめは、この下を走っております。
右手奥に見えるのがお台場・フジテレビでございま〜す。
湾岸に出て、辰巳Pで休憩。
地元マックで買ったフィレオフィッシュを喰いながら、タバコ吸いながら・・・。
天気も良いので、ドライブ日和だったらしいです。
「海ほたる行きたい」という話も出たのですが、
「\3,000かかるよ」というと「じゃぁ、やめよう」と言う事で、
帰路に向かう事に。
内回りはもう走っていたので、今度は外回りで帰ることに。
2号合流手前で、ふと前にGTウィングをつけた白い車が入る。
ん?給油口がお尻についてる・・・。
(; ̄ー ̄)...ん?どっかで見たな・・・。
オレ○ジさん・・・?とナンバーを見ると、多摩ナンバー。
あぁ、違う違う( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブンブン
それに、数年も同じ車維持できてないだろぅ・・・。
車も増え始め、3号合流と共に左斜線に移動し、そのまま4号へ。
オービスを気にしつつ、帰路へε- (´ω`*)
三鷹料金所を過ぎるとさすがに空いてる。
ICを下り、先に出していたフィルムを取りに行く。
そして、一眼レフで撮った写真が全部ダメだという事が発覚。
。゚゚(´□`。)°゚。ウワーン!!
やっぱ修理に出さないとダメだナァ・・・。
と喋りながら、
TSUTAYAに寄りつつ、帰宅ヽ( ´ー`)ノ
事故らんくて良かった・・・(((゚д゚;)))
まぁ、そんなに走ってないので家に着いたのも13時半頃。
楽しかった。と満悦の2人を横目に、
「今度は運転してみよーねぇー♪」と一言。

Σ(゚д゚;)
2005年01月10日(月)

偽りすぎた私の世迷言

My追加